 
      | 授業料 | 3,933円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 | ||
 
        
             資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




 4.4
                4.4
                           
                成果 希望する大学に入学することができたことと成績の維持が常にできていたので学校での内申でもいい点が取れたこと
講師 丁寧でわかりやすく教えてもらえた。わからないところは何度でも質問してもいいと言ってもらったのでわからないと怒られる、ではなくわからないところを隠したら怒られるなので安心して何度でも聞けた。
本部の対応 たまにスケジュールの調整が合わなかったことがあり、しかも連絡が直前だったことがあった。また最初に講師を決めるときに高いほうを選ばせようとしていた。
指導方針&カリキュラム 自分の志望する学校に合わせたカリキュラムを組んでもらいその通りに授業が進んでいったのでとてもよかったと思う。
価格 かなり高かったがそれ相応の質の授業をしてもらったと思う。そして何個かランクされている中の一番上の講師を選んだので質も価格もそれなりだと思った
要望 もう少し連絡をスムーズにしてほしいと思った。会社を通して講師と連絡するのもいいが、講師との連絡が会社を通さないといけないといわれたのは少し不便だった。




 4
        4
          【成果】
 定期テストがありました。授業を受けた教科は  できた!と言って数学は皆んなが解けなかった問題が解けた!と喜んでいました。
【講師】
 まだ3回なので、よくわかりません。子供に聞くと  良くもなく悪くもない。と言いました。
【本部の対応】
 資料請求してから、すぐに電話があり  お話を聞いて体験をすることになりました。迅速な対応で良かったと思います。
【指導方針&カリキュラム】
 定期テスト対策なので、苦手な教科をやっていただきます。今は数学と科学ですが、時間配分も自由なので助かります。
【価格】
 家庭教師だから、仕方ないけれど  高いとは感じます。進学するわけではなく定期テスト対策なので、余計に高く感じてしまいます。
【要望】
 要望、改善は特にありません。もちろん、月謝を安くしてほしいというのはありますが、適正料金だと思います。
【選んだ理由】
 どんな生徒でも、成績をあげてくれるか?との問いに  私達もプロですから。と言われ安心しましと。
投稿者:jackさん投稿時期:2019年12月




 4
        4
          【成果】
 先生からの評価が本人の事をよく理解してあったので、決めました。始めたばかりですが、本人がやる気になっているのでこれから期待したいです。とても分かり易く教えてくれると言ってました。
【講師】
 最初は女性が希望でしたが、担当がいらっしゃらないと男性の先生でしたが、教える経験が豊富だそうで、楽しくやっているようで本人もこの先生でよかったと言ってました。
【本部の対応】
 体験の時と契約の時と2回しかお会いしてませんが、質問にも丁寧に答えて下さり安心できました。
【指導方針&カリキュラム】
 最初は自分が分からないところを指導してもらい、その次は定期テスト対策をして下さっています。これからは受験にむけて指導していただきたい旨を伝えています。
【価格】
 今は週に1回ですが、他の塾と比較すると少しお高いですが、マンツーマンだし、講義ではないので、妥当かなと思います。受験前にはもっと高くなると覚悟しています。
【要望】
 要望は特にありませんが、子供は良いのですが、保護者が伺う際はインターフォンなしに入るのは少し抵抗があります。
【選んだ理由】
 本人と担当の先生が合うかどうか、価格と内容が見合っているか。
【体験授業について】
 受けて良かったので、正式に契約しました。
体験も本人が分からないところを聞き、それが分かるようになったのでやる気にもなったようです。
投稿者:さなえさん投稿時期:2020年10月
 
  
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!