授業料 | 3,850円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面 |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 細かなところを教えてもらえて良かった。5教科すべてを網羅してくださって、本当に助かりました。大学受験のアドバイスも適切でとても助かりました。
講師 家庭教師の経験が長く、プロの家庭教師としてやってらっしゃたので安心して指導していただけました。細かなところも丁寧に指導してもらえました。
本部の対応 色々な資料を元に、今後の勉強の進め方を指導してくださいました。すごく真剣にとても優秀な先生を紹介していただけました。とても良かったです。
指導方針&カリキュラム わからないところ重点的に教えてくださいました。こちらの希望どうりのやり方を優先してくださったのでとてもスムーズに勉強が進みました。
価格 一般的な塾と比べると決して安くはありませんでした。しかし、本人が納得が出来る勉強の進め方をしていただけましたので良かったと思います。
要望 要望よ改善はとくにありません。とても指導が上手でしたので、それで志望校に合格できましたから、感謝の気持ちしかありません。
【成果】
目標を達成するかしないかは、家庭教師の良し悪しではなく、最終的には本人にやる気があるかないかで決まる。
【講師】
先生は、とても礼儀正しく信頼できる感じがしました。教え方も子供のやる気が続くよう工夫されているようです。
【本部の対応】
検討する際に発達障害の子でも大丈夫かと問い合わせしたところ、子どもの特性を掴める先生を選んで下さり、子どもには良かったです。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは、先生と子どもとの相談でしたので、ペースも良く、宿題も適量でした。カリキュラムについても先生との判断次第です。
【価格】
料金はリーズナブルでした。大手の専門の家庭教師とは違い、安く体験しやすい料金でした。別途費用が嵩むこともありませんでした。
【要望】
要望は特にありません。コスパも良く、我が家では満足でした。細やかな配慮はありませんが、その分料金が安いと思います。
【選んだ理由】
我が家の場合はきっかけ作りもあり、専門の先生よりは目線が近い先生を希望しました。効果には満足でした。
【体験授業について】
記憶では特に無かったと思います。もしかしたら、初回は無料だったかもしれません。
投稿者:makikoさん投稿時期:2024年03月
【成果】
まだテストなどがないのでわからない。
英語は基礎から出来ていなかったようで、問題点を見つけてくれて対策してくれているので安心感があります。
【講師】
話し方が丁寧で分かりやすい。
早口な先生ではなく、ゆっくり話してくれる方がいいと希望した通りの先生です。
【本部の対応】
メールも電話もレスポンスがよく、料金や制度説明も分かりやすい。
また、人柄的にも話しやすい雰囲気で好感が持てます。
【指導方針&カリキュラム】
まだ始めたばかりなので様子見ですが、もう少し家庭学習の進め方を教えてくれるといいと思います。
【価格】
塾よりは高いですが、ついていけなければ意味がないので、適当だと思う。
【要望】
宿題のプリントだけでなく、家庭学習の進め方も指導してくれると嬉しいです。
【選んだ理由】
先生との相性、高校受験を目標にしていたので、やはり地元の情報を持っていそうなところ。
投稿者:りりさん投稿時期:2022年07月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!