以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。




4.4
成果 学習習慣がなく、志望校への入学も絶望的な状態でしたが、わかりやすく、親身になって子供を指導してもらい、子供も少しづつやる気がでてきて、学習習慣がつき、志望校へ入学できました。
講師 いつも予定時間が過ぎても子供の勉強を教えてくれた。また苦手な科目を中心に、全体像を考えて指導してもらった。志望校の試験傾向と配点を考えての指導でした。
本部の対応 大学生講師とプロの講師で悩んでいたのですが、親身になってメリット、デメリットを説明してもらい、子供にあった先生を選んでもらった。
指導方針&カリキュラム 指導方法も初回の授業時に説明してもらった。その時にこちらの要望や最終目的がどこにあるのかを説明し、子供にあわせた指導方法で指導してくれた。
価格 受験対策とはいえ、入会金や管理費等がかかり、やや割高のような気がした。長期間であれば割高感は感じないが、短期間での指導では・・。
要望 塾と比較すると子供の理解力は格段に上であるが、やっぱり料金が高い。もう少し安い料金で利用できれば、長期間の利用もできると思います。




3.2
成果 部活動が忙しく疲れて、宿題や予習ができなかったことが多かったため、家庭教師の方に来ていただいて宿題と予習の取り組み方を教えてもらい成績が伸びた。
講師 先生は、時間に遅れてくることが普通なのか時間にルーズであり、また、勉強以外の話が長いように感じ不愉快に思った。
子供の個性は良く分かってくれていたようで、苦手な箇所をわかりやすく教えてくれてたようです。
本部の対応 本部の方とのやりとりは、最初の入会だけですが、多忙な子供の時間に合わせた先生を紹介してくださいました。
指導方針&カリキュラム 定期テスト、模試の結果を把握し、苦手な科目を徹底的に指導していただきました。
また、先生が文系の先生だったため、高校の理数系の指導には不安があり特に要望はしませんでした。
価格 一対一の個別塾に比べれば、決して高くはないと思います。子供にあった先生に巡り合えればのことですが、金額は妥当だと思います。
要望 家庭教師は、中学生のうちは素直に言ううことを聞いて良いかと思いますが、高校生で大人になり、成績のレベルが上がってくると、反発したりするので、レベルに応じて自動的に先生の交代ができれば助かるのでは。




4.8
成果 我が家の利用目的は受験に対して自信を付けて頂くことでした。先生も母親と同年代、我が子の受験も経験し親の不安な気持ちも分かり、一緒に涙して下さいました。受験目前の依頼にもかかわらず、本部の方の対応も丁寧、迅速で我が子にぴったりの先生をご紹介して下さいました。「大丈夫ですよ。任せて下さい。」の言葉にどれだけ救われたか計り知れません。お陰様で自信を持って本番に臨むことが出来ました。短期間の利用でしたが、この出会いは我が家にとって大きな宝物になりました。
講師 物腰も優しく、子供の気持ちに寄り添いながら、上手く自信を持たせていただきました。恥ずかしがり屋の子供ですが、打ち解けていて大変好感の持てる先生でした。
本部の対応 受験前三週間頃の依頼でしたが、スムーズに対応していただきました。我が家の希望と合致する先生をご紹介していただき、少ない日数にもかかわらず最大限の対応をして下さいました。
指導方針&カリキュラム 少ない日数で最大限の成果が出るカリキュラムを組んでいただきました。子供も無理なく取り組めましたので嬉しく思います。
価格 我が家は駆け込み寺的に一時的な利用でしたが、継続してお世話になると思うと多大な負担になると感じます。短期集中であれば中身も濃いので妥当かと考えています。
要望 終わった後に今日の勉強内容などもお話しいただければ、もっと安心感があったと思います。頑張ってますよ!とのお言葉はいただいておりましたが少し物足りなく感じました。




4.2
成果 数学が苦手で家庭教師を依頼したが最初は本人も戸惑っていたが雰囲気や先生に慣れてくると本人もやる気をだし順調にすすんでいった
講師 なかなか数学が苦手で最初は先生も大変だったが先生の熱心な指導と自作のテストがおもしろく本人もすこしずつやる気をだしてきた
本部の対応 依頼した先生はとても気さくな方で子供も気に入りまた、本部の電話での対応もとてもよく少しのストレスも感じられなかった
指導方針&カリキュラム 指導してくれた先生は自作のカリキュラムで子供に対応してくれて子供も学ぶことの楽しさを知ったようです。
価格 もともと料金は高いとは気にしていませんでした。
じぶんとしてはむしろ交通費をかけて塾に通うより安いかなって思う
要望 要望や改善点などはない
あるとすれば先生にはこの状態で
よその生徒にも接してほしい
そのぐらい先生との勉強が楽しかったようです




5
成果 弟の大学受験のために家庭教師をお願いした。通っていた高校は受験進学校ではなく、進路選びが多種多様であったため、自宅でマイペースに受験勉強するのが良いと判断した。家庭教師の先生は県内の大学入試に詳しく、どこまで学力を伸ばせば合格できるかがわかっていらっしゃるようだったので、信頼できた。
私がバイトをして弟の家庭教師の月謝を支払っていたが、高額でなかったため、間に合ってよかった。
講師 初めての授業では緊張したが徐々に慣れてきて雑談もするようになった。応用的な問題にアタックするというよりは、基本に忠実に教えてくださったと思う。直前には入試問題をまるつけし、採点してもらえたのがよかった。一人で勉強していると甘くなりそうなので、客観視していただけたのが良かった。
本部の対応 以前に数回体験授業に申し込んだ別の会社では、月謝のことを聞いて難色を示していると電話を一方的に切られると言う対応をされてしまったが、県家庭教師協会は丁寧な対応をしてくださってよかった。一番気になっていた月謝のことを丁寧に説明してくださったのが嬉しかったし、家庭教師を依頼する決め手にもなった。
指導方針&カリキュラム 最初のころは完全に学力不足だったので、基本に忠実に、問題を反復していたようだった。そのときに丁寧に教えてくださったのが直前期の伸びにつながったのではないかと思う。直前期は大量に過去問を解いていたようだった。その勢いのまま、試験当日までいけたのが良かったのではないかとおもう。
価格 申し込む前は、月謝が高額だというイメージがあったが、実際は教材費も合わせて月2万円弱ですんだため、受験直前には回数を増やした。大変リーズナブルで良かった。
要望 英語と数学を指導できる家庭教師の先生は多く在籍していたようだったが、化学や物理を担当してくださる先生が少なかった。




4
成果 志望校に合格出来た事です。
集団塾に通っていましたが、成果が感じられなかったので、塾を辞めて家庭教師にお願いして正解でした。
講師 プロの家庭教師の先生にお願いしましたが、プロといっても若い20代の先生で、とてもやる気のある先生で良かったです。
本部の対応 こちらの要望に当てはまる先生を派遣してくれたこと、質問、相談にも親身になって対応してくれたと思います。
指導方針&カリキュラム とにかく苦手科目を無くすことを目指したカリキュラムを組んでもらいました。
徹底的に基礎問題の演習を行いました。
価格 プロの家庭教師の先生だったので、少し割高かと思いましたが、それまで集団塾に行っていたのでそれに比べると安いと思います。
要望 家庭教師はマンツーマンなので、子供と先生の相性が学力向上にも左右されると思うので、こちらの希望する先生を派遣出来るようにお願いしたいです。




3
成果 成績がupすることももちろんですが、何より勉強が面白い!と感じさせてくれる先生が希望でした。
結果としては、可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。
結果に満足か?と聞かれれば、満足ではない、と答えると思います。
講師 同じ時間に、中学2年の次男と小学6年の三男をお願いしました。最初の説明では一緒にできます、ということでしたので。先生は家庭教師がお仕事の方でした。子どもたちと話はしてくれましたが、打ち解けるという所まではいきませんでした。どこが悪い、という所ではないと思いますが、子どものそばにいない、というか、事務的な感じのする先生でした。
本部の対応 この家庭教師の会社は違うところからの乗り換えでした。まぁどこの会社も同じように、個々に対応するという謳い文句を掲げ、それで、兄弟を同時にと思いましたが、結果的には、先生は一緒にすることを大変だと口にするようになり、試験の時とか、一人だけして弟はお休みになり、当然のように、弟のモチベーションは中途半端になおざりになり、結果には結び付きませんでした。
指導方針&カリキュラム 家庭教師のいい点は、個人の対応に細かく対応してくれるというところですが、今の家庭教師は、かなり事務的に派遣をするため、学習も事務的な感じになっているという感覚でした。
1年間の学習を通しても、子供達と打ち解けることはありませんでした。
価格 高くてもそれなりの成果が出れば費用の云々はないでしょうが、成果が振るわなかったので、何とも微妙な感じです。
要望 事務所に詰めている人の話と実際が開きがないようにしてもらいことです。家庭教師の質で費用が変わるシステムでしたが、もちろんおためしなどなく、どのように能力に違いがあるかを伺うこともできませんでした。ようするに、費用に関してわかりずらい点があります。
先生も途中で変えられるという説明はありましたが、子どものことを考えると、そう簡単に変えるということもできず、やっぱり先生の選び方にもっとわかりやすい方法はないかと思います。




4
成果 いkらお金をかけて家庭教師にお願いしても、本人のやる気が大事なんだと痛感しました。子供がやる気がなかったのでが、成績が上がらなかった原因かなと思います。
講師 先生は一生懸命、自分でテキストを考えて作ってくれたり、興味を持ちそうな題材を取り上げてくれました。その点では、非常に満足しています。また、先生のやる気も感じました。
本部の対応 対応については、特段問題ありません。こまめに連絡をいただき、また、こちらの要望にもきちんと対応いただけたと思います。非常に素早い対応で感謝しています。
指導方針&カリキュラム 指導方法は、子供にいかに興味を持たせるかを考えていただき、教材だけに頼らない指導をいただきました。また、いろいろな考え方のバリエーションをおしえていただき、子供も分かりやすかったようです。
価格 内容を考えると妥当だと思っています。普通の学生の家庭教師に比べると、社会人ということもあり安心感があり、レベルも高いと思うので、不満はありません。
要望 派遣会社に対しては特段ありません。ウチの子供の場合は、今考えると私たち親に原因があったと後悔しています。やはり、両親の中が悪かったりすると不安になり、勉強に身が入らないんでしょうね。派遣会社、先生には本当に感謝しています。




2.4
成果 ランクが高い先生をお願いしたので とても期待をしているのですが、
いまだに子供の<やる気>が感じられません。
本人の気持ちが一番必要なのでしょうが、
そのあたりもフォローしていただきたいです。
とは言え、受験生にとっては
志望校の確定もあるので
のんきに構えていられない時期なのですが・・・
講師 親としては 少し物足りなく感じます。
高校生ともなると、勉強の状況を説明するでもなく、
先生に対しての評価を口にするわけでもないので
少しでも、先生から平日の学習方法などを
説明いただければと思います。
本部の対応 数か月に1度 電話で状況の確認がありますが、
親と講師が直接関わるわけではないので
返答に困ってしまいます。
アドバイザーもついてはいますが、
市内にいらっしゃるわけではないので、
わざわざ来ていただくこととなるので、
それもまた大変だろうと気を使ってしまいます。
指導方針&カリキュラム 学習内容や進行状況などはネット上で見ることはできますが、
ありきたりの内容しか書き込まれません。
もっと 事細かに書いてほしいのですが・・・・・。
指導方針など、本当に子供のことを考えて
オリジナルでやってくださっているのか・・・・
疑問です。
価格 今のところ、成果が見えていないので
価格的には かなりの割高感があります。
この金額を使うのであれば
毎日、塾へ通った方が、
学習時間の確保はできるのではないかと
今、再検討中です。
要望 今回は会社が派遣した講師を信じて
成果が出ることを期待しましたが、
今 思うと、 そうそう人数がいるわけでもなく
小人数の中で派遣している感じがしました。
できれば、派遣者のすべてを提示して
ある程度 その中から選択できればよいと思います。




4.4