大手・中堅会社を完全網羅、口コミ件数5012件
授業料
3,500円(税抜)~/時間
教師数
120人
■地域密着の家庭教師
福島県内6カ所に事務局があり、豊富な受験情報や指導スキルをもとに、毎月、担当教師と各地域専門の教育相談員が指導の進め方をチェックし、連携を取って支えます。また、各事務局には教室が併設されていますので、教室の開いている時間であれば、自習に利用いただくことができます。
■経験豊富なプロ家庭教師
私たちが提供するのは、「成績を上げられる指導力」。だから、所属するのは経験豊富なプロ家庭教師が中心。
勉強を教えるだけではなく、勉強のやり方や、ご自宅での学習環境作りもサポートするので、普段の家庭学習も充実させてあげられます。
学年に合わせた画一的な教材販売は一切ありません。担当教師がお子さんの学力を分析し、一人ひとりに合った教材を、学校の教科書・問題集を含めて選定し、それらの使い方まで指導します。「画一的な教材はいらない、指導力が欲しい」という声に応えて39年のスキルを、一人ひとり異なる学力・性格・環境に合わせて最大限に発揮します。
指導時間だけでなく、普段の家庭学習時間の充実もプロ教師の腕の見せ所、勉強のやり方を、考え方、問題集の使い方、机環境の整え方も含めて教え、お子さんの学びを総合的にプランニングします。
授業形式 及び 対策 | 実施有無 |
---|---|
対面授業 | 〇 |
└ 授業時のマスク着用 | 〇 |
└ 授業前の検温 | 〇 |
オンライン授業 | 〇 |
授業同様、指導時間・受講回数・カリキュラムなど、ご家庭のご要望と、専門の教育相談員のご提案で、きめ細かく設定が可能です。そのため料金は一人ひとり異なります。お気軽にお問い合わせください。
◎安心の月謝制です(指導料・派遣諸経費)
◎指導に要する費用以外は一切いただいておりません
※高額な教材販売は一切ありません
※年会費・途中解約料など不明瞭な追加請求は一切ありません。
生徒さんの学力・目標、ご家庭のご要望、学習指導のプロの目線でのご提案、様々な要素を盛り込んでオーダーメイドの授業を展開しますので、下記はそうした指導の各種例です。厳密には生徒さんの人数分だけ、カリキュラムがありますので、ご要望等をぜひお寄せください。個別にプランニングいたします。
私立・公立によって異なる出題傾向に対し、個々の生徒さんの学習状況を踏まえ、個別にプランニング・指導します。知識量の増加・基本的事項の思考力・活用力には、家庭教師との対話式指導が有効です。受験先に応じて使用するテキストも個別に選定し、傾向に特化し対策指導します。
知識の量ではなく活用力が問われる今後の学習に向け、個々のウィークポイントを発見し、個別に手当てしていきます。特に基本的な計算や文章題、読解力や表現力に不安がある場合は、中学校入学前に克服しておきたいところです。これまでの学習の抜けや理解不足にも要注意です。
定期テストでは普段の学習の成果が問われます。いったん戻り学習すべき状況にあれば、一学年前の内容への戻り学習も含め、内申点向上のための定期テスト対策プログラムも個別に立案・指導します。学習成果がなかなか得られない場合は苦手の根本原因を克服しておきたいところです。
個々の学力を分析し、志望校合格に必要な学力を効率よく身につけるよう、個別プログラムで指導します。時期により、伸ばすのに時間を要する教科・単元や、比較的早く習得できる教科・単元に分け、合格に不足する点数を効果的に補っていきます。県立高校入試制度の変更にも要注意です。
大学入学共通テスト・2次試験や私大一般入試、推薦・AO入試など、様々な入試制度、それぞれの出題傾向や、個々に異なる合格ボーダー。大学受験に勝つにはは情報の整理とその上での効率的な学習の進め方が必須です。学習指導に加え、情報の整理・活用もお手伝いします。
高い難度の受験をクリアするには、特別なカリキュラムが必要です。共通テストでの高得点確保に加え、高難度2次試験や私大個別試験の傾向別対策を、個々に展開します。予備校に通いたくても近くに無い、集団授業ではなく個別指導でライバルに差をつけたい、日中に受講したい、様々なご要望に個別にお応えします。
近年、学校に行きたくても行けないお子様が増加しています。そのようなお子様に共通している特徴が、自分に自信を持てていないことです。まずは、「やればできる」という自信をつけてあげましょう。当社のプロ教師は、学力向上だけではなく、精神面のフォローや心のケアーにも長けています。
≪主な国公立大学≫
北海道大/弘前大/秋田大/岩手大/山形大/東北大/福島大/茨城大/筑波大/宇都宮大/群馬大/埼玉大/千葉大/お茶の水女子大/東京大/東京学芸大/横浜国立大/新潟大/山梨大/信州大/静岡大/名古屋大/富山大/金沢大/福井大/滋賀大/京都大/大阪大/神戸大/鳥取大/岡山大/広島大/山口大/九州大/大分大
お住まいの地域を選んで資料請求
成果 最終的に現役で国立大学に合格できたものの部活を三年間きっちりやったので受験勉強本格スタートが高校三年生の夏休みからで最後はとても辛い戦いとなりましたが先生が最後まで本当にあきらめずに指導してくださり合格した時に一緒に涙してくれたことは子供のその後の人生のプラスになりました。
講師 先生がとても熱心で朝の六時半からなどこちらのスケジュールに合わせて指導してくれたことはとても助かりました。
本部の対応 更新のたびに事務の先生とゆっくり話しながらこれからのことを相談できていろんな悩みも解決できて非常に助かりました。
指導方針&カリキュラム 基本的に数学と英語を習っていたのですがテスト前などはほかの科目も指導してくださりとても助かりました。
価格 料金だけは毎月とても高くて支払いがとてもきつかったのは覚えています。ただ、一対一なのと先生チェンジもできるので仕方ないかと。
要望 とにかく高い。それだけです。あと、夏期講習、冬季講習などは二時間ごとしか申し込めなかったので一時間ごとがよかったです。
成果 子供は好感を持ってうけることができでいます。優しい先生なので安心して家族も任せております。子供は物覚えが悪く、集中力も足りないので、先生もそこのところでかなり苦戦中ではありますがよくやってくれております。
講師 生徒をたくさん抱えている先生なので、慣れている感じですすめていただいております。ただ物覚えが悪い子供なのでなかなかその先生の思い通りにいかない部分が多々たり苦闘ちゅうです、
本部の対応 申し込んだとき素早く対応していただき感謝しております。そのあとはとくに本部とのやりとりもないので何とも言いようがありません。良い先生を派遣してくれたことは家族も感謝しております。
指導方針&カリキュラム 勉強してるようすをみたわけではないのて、なんともいえません。嫁がかくにんしたところでは、しっかり考えてのカリキュラムだとのことで、大して心配もしておらず、任せております。
価格 なかなか単価は高い感じかなと。人気のある先生なのでしかたないぶぶんもあり。これで成果がでれば、なっとくするかと。あとは本人のやる気もあるとは思いますが・
要望 特になし。これから成績が上がることをきたいと、高校受験がうまくいくことを願うのみで。何もしないより、成績が上がることは期待してます。
成果 正直言って、家庭教師をお願いした時には、このような長期間になるとは思ってもみませんでした。 家庭教師を依頼した時点では、学年で中位の少し上くらいで、もう少し成績が伸びればというような安易な気持ちで派遣を依頼しましたが、当時は思った程は成績が伸びず、娘も苦労しましたが、高校に入ってからは講師に慣れたこともあり、順調に学習もゆくようになり、一浪中ですが、県立の医科大学を目指しています。 なお。回数は高校3年までは週2回ですが、現在は、家庭教師だけで週4回です。娘は協会からの宿題だけで手が一杯で他には何もする余裕がないと言っております。
講師 この協会のパンフレットでは講師全員がプロということが利点ということで載っている。 プロが学生より優れているかというと必ずしもそうとは限らない。その人それぞれの持っている資質によって左右されると考えられる。 娘は先生と気が合い(このことが非常に幸運であった)、幸いにも全期間同じ先生だったことから、精神面も非常に安定し、頑張ってこれたと思われる。なかなか学生中心ではこういう方法は取れないと思われるので、その講師の継続性については今となっては一番良かったことと思われる。
本部の対応 事務局の方が直接自宅まで来てくれて、一浪中の勉強方法・既存大手予備校で実施す夏期講習会等への参加の必要性・全国模試の受験方法等について詳しく説明してくれたので、浪人中であっても高校在学中と変わらず心配は不要であった。
指導方針&カリキュラム 高校が私立の特別進学コースだったため、高校3年間は学校からの帰りが9時頃と遅く、かつ、宿題も多ったことから、なかなか家庭教師の先生も自分の思う通りの授業ができなかったが、浪人してからは娘が手に余すほどの宿題を課してくるなど、自分の思うような授業ができ、それに伴って娘の成績も伸びてきたようである。
価格 はっきり申し上げて、「高い」と思います。 自分が学生だった頃、「家庭教師=金持ち」という考えがつよく、どうしてもそう思いがちです。 しかし、自分が教える身となればそのくらいもらわないととてもじゃないがやれませんね。 結論としては、「もう少し安い」と助かると家内といつも話ています。
要望 娘は理系の大学を希望しており、それゆえ、家庭教師の先生も理系です。 そのため、当然ながら両者とも国語が不得意で、授業も国語を除いた科目です。 それゆえ、不得意科目については、別の人を当てるなどの対応をお願いします。
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
信越・北陸 |
|
東海 |
|
近畿 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
お住まいの地域を選んで資料請求
社名 | 株式会社KATEKYO福島 |
---|---|
住所 | 福島市置賜町7番6号 アルプスビル3F |
人気エリア |
福島
※当サイトの資料請求数を元に算出しております。 |