授業料 | 6,820円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
成果 成績が上がるか半信半疑で利用したが、先生がとても、わかりやすく教えてくれて、苦手な分野を克服できた。
講師 細かい所まで、自分の経験を元に指導してくれた。時に、冗談もあり集中力がきれないように工夫をしてくれた。
本部の対応 時間調整にとても配慮してこちらの、都合にできるだけ配慮してくれたし、対応も早かった。電話対応も丁寧で相談しやすい。
指導方針&カリキュラム 目標を達成できる期間に向けて講師がカリキュラムを一緒に考えてくれた。内容も無理のないようなものだった。
価格 初めは高い印象だったが、結果をみたら充分満足できたし、妥当な料金だったと今は思う。ただ、熟知して選択科目を決めないと高額になってしまう。
要望 要望、改善は特にない。
子供の力に充分なったし、苦手な分野を充分乗り越えたと思う。塾よりも良かったと思う。
成果 基礎学力がなかった子供だったので、学力に合わせた指導をしてもらった。
苦手科目の理解は少々すすんだと思う。
講師 受講した科目が複数だったので講師の先生も複数であった。年配の先生は自分の子供に教えるように根気よく指導していただいた。
若い先生は本人のやる気をひきだそうと努めていただいたと思う。
本部の対応 本部の方は営業に熱心であった。ご自分の体験談等を話されどういうカリキュラムが良いか提示していただいた。受講してから様子を聞きにこられたが講師の方に問題がなかったので、こちらから苦情がなかったのでは無駄な時間であった。
指導方針&カリキュラム 子供に基礎的な学力が不足していたので、基本的なとこらから指導していただいた。
子供の学力に応じた指導をしてもらったと思う。
価格 他の家庭教師の塾がどの程度の料金か比較していないので料金が適正かどうかは判断しかねる。ただ、複数科目を受講したので驚くほどの費用がかかったのを覚えている。
要望 家庭教師であるから子供の学力に応じた指導をしてもらえるので親としては安心できるが、複数科目を受講すると相当な受講料になる。受講料の改善を望みたい。
成果 子供に対して、親が勉強をするように言ったり、勉強方法を言っても、素直に受け入れないが、家庭教師が言うと、素直に受け入れるから
講師 子供が勉強でわからないことを、遠慮せずに、相談することができ、それに対して的確にアドバイスしてくれている。
本部の対応 子供がいま、通っている家庭教師センターでは、本部の対応がどのようなものであるか、把握していないため、具体的なエピソードはない。
指導方針&カリキュラム 子供が勉強でわからないことを教える方法を取っているので、興味のある教科はよく聞くが、その他の教科は聞かないことがある
価格 料金は時間単位で考えると、割高であると感じるが、家庭教師による勉強で効果が少しでもあれば、割安に感じる。
要望 生徒から質問された事項のみ、教えるのではなく、生徒の特徴などを勘案しながら、指導や育成をしてもらえるとありがたい
成果 集団での学習では分からないところなどは、分かっている人に流されてスルーしてしまいがちなのがわからない部分を理解できるまで教えてもらえるので取りこぼしが少なくなる。
講師 良し悪しは特にないが、家庭教師なだけあって、ちゃんと出来るまで教えてもらえるというくらいで特にこれといって可もなく不可もなくというところ。
本部の対応 本部の対応は契約の時や先生が変わるときくらいしか話してないので、別段良いとか、悪いとかの判断する材料がないのですが。普通だと思います。感じが悪くもなく良いというわけでもない。しかも担当した人によっても違うと思うので一概には判断できません。
指導方針&カリキュラム カリキュラムや指導方針、勉強の進め方は基本的に統一でやっているというわけでは無いようでした。受講者の意見、進学用なのか標準レベルを習得するのか最低限でいいのかという希望と担当になった先生のやり方で進めていく感じです。もちろん、担当の先生が合わないようだったら変更もしてもらえます。
価格 料金は安いに越したことはないです。特に安いとは思いません。詳しく料金を調べたわけではないのですが他の派遣会社と比べても同じような料金だと思います。
要望 要望や改善というのはわからないです。どちらかというと、良いシステムを開発提案してもらって合えばやってみようかなというかんじなので。
成果 自分で自分なりに勉強をしていましたが、解らない事だらけでどう勉強して良いか解らなくなっていましたが、家庭教師の方に勉強をみてもらってから少しずつですが解るようになって、学校の授業もついていけるようになったようです。
講師 子供のペースに合わせて勉強をみてくれる。学校の授業より解りやすく教えてくれる。みてもらう教科以外の勉強もみてくれる。
本部の対応 最初は電話で話をした。仕事をしているので遅い時間から相談等したが、こちらに解りやすく丁寧に相談にのってくれた。
指導方針&カリキュラム 学校の行事などがある時は、勉強をみてもらう日にちを変更してもらえました。指導に関しては、子供のペースに合わせて勉強をみてもらえたと思います。
価格 最初はこんなに費用が掛かるのかとびっくりしましたが、学校以外で家まで来てもらって勉強をみてもらうと考えると金額はこの位掛かると思います。
要望 個人で勉強をみてもらえて、子供のペースに合わせてもらえるのは大変良いと思いますが、出来たら教科によって料金を下げてもらえたらと思います。
成果 子供の性格や現状の学力等、細かくヒヤリングした後で適任の先生を派遣していただいたので、子供が抵抗なくスムーズに指導を受けることができた。
講師 難関大学受験生から小学生まで指導経験が豊富な先生で
教え方がとても良い。必ず現状の指導状況を報告してくれるので安心してまかせられる。
本部の対応 疑問点があるとすぐにコールセンターを利用していますが、どのオペレーターが対応しても的確に答えていただけるので助かります。
指導方針&カリキュラム 学校の補習が目的できでしたが、子供の能力UPに合わせて教材を提案していただけるので、不安なく任せることができる。
価格 塾と違いマンツーマンなので料金が高いのはギリギリ納得の範囲です。成績が上がって来ているので、良しとしている。
要望 塾と比べると割高感はやはりあるので、将来的に兄弟で教えてもらう場合は、料金に家族割り引き等の得点があると助かる。
成果 勉強だけじゃなく1日どんなことをしていたのか、ゲームはどんなのがあるかとか、いろんな話をしながら勉強していたようです。
講師 家庭教師の先生もお子さんがいる先生で親身になって話を聞いてくれました。子供も話しやすかったようで。一対一の勉強は子供にとって周りを気にしなくてよかったようです。
本部の対応 丁寧な言葉で対応してくださり、まず子供優先に考えてくれています。楽しく勉強出来るようにどんな先生がいいか、親身になって考えてくれます。
指導方針&カリキュラム 不登校だった為、遅れている所からやってくれました。徐々に進むにつれて分かりやすく教えて頂けたとおもいます。
価格 週1日だったので高いとは思いませんでした。ただ真面目に取り組めない時が多々あったので、そういう時は高いかなと思いました。
要望 家庭教師を頼みたくても田舎に行けば行くほど来てくれる先生が少ないです。遠くても来てくれるような先生がいればいいなと思いましたり
成果 子供にわかりやすく勉強を教えて頂ける家庭教師の方に来て頂いたおかげで、子供が進んで勉強するようになりました。
講師 とても明るく、礼儀正しい先生に来て頂いたので安心できました。勉強の教え方も子供に親身になって教えていたので、とても良かったです。
本部の対応 来て頂いている先生と子供の相性が合わなかったので、本部の方に依頼したところ、すぐに違う先生を派遣してくれました。
指導方針&カリキュラム 公立の学校に通っていて、学校のカリキュラムは普通でしたが、そのカリキュラムに合わせて指導して頂きました。
価格 他の家庭教師と比較しても、それほど高いとは思いませんでした。子供のやる気を引き出すことができたので、妥当だと思います。
要望 特に要望や改善はありません。多少料金が高くても子供のやる気を引き出せて、学力アップすればいいのではと思います。
成果 公立高校受験は、諦めるような状態でしたが、プロの先生で、3か月の受験対策の授業をして頂き、3か月で、英語、数学が20点近く上がり、希望校に無事合格できました。
講師 短期間の受験対策なので、本当に受験に関わる範囲の見極めが良く、絞り込みをして頂いた所が受験に出てしっかり点が取れて良かった。
本部の対応 迅速で、丁寧な対応は、して頂いきましたが、新卒すぐの営業の方で、こっちらが、すぐに必要でなければ、選んでなかったかも。
指導方針&カリキュラム カリキュラム、指導方針とかを見極める程の期間でもなかったので良くわからなかったが、先生の受験対策は、良かったと思う。
価格 価格は!高いと思いましたが。私立と公立では、掛かるお金が違うことを考えたら、十分な費用対効果は、あったと思います。
要望 トライが、良い、悪いは、感じるまで利用していないので、結果には、大満足していますが。費用は、少し高いと思いました。引き続きたのまなかったのは、そこです。個人的に家庭教師を頼むと6割ぐらいの費用で済んだので。
成果 一対一で指導して頂いたので、分からないところも聞きやすくて良かったと思います。
学校の授業で、新しい単元に入っても苦手意識がなくなったと思います。
講師 慣れた頃に先生が変わって、また一からだったので残念でした。
先生が変わると教え方も微妙に変わると思います。最初の先生の方が、子供と気が合っていて、子供も質問しやすかったようでした。
本部の対応 時々、どんな感じか確認の電話がありました。
それ以外は、特に関わることはなかったとおもいます。
本部の対応は特に問題無かったと思います。
指導方針&カリキュラム 公立の小学校なので、がっこうの授業の進み具合に合わせて指導して頂いたと思います。
がくしゅうのないようは、学校のカリキュラムに合わせた問題集をしていくような感じでした。
価格 3万円以上/月だったと思います。それ以外に、先生の交通費を払っていました。
一対一ですが、学習の内容を見ると高いと思います。もう少し安くて良い所もたくさんあると思います。
要望 家で学習のするので、先生に慣れると子供が集中しきれなかったところがあったと思います。我が家は途中から、塾に変わりました。家以外の場所で、勉強するぞと思って出向いて行く方が、我が家の場合は身につくのかなと思います。
お住まいの地域を選んで資料請求