自分に合った勉強法を教えてくれる
とにかく勉強が嫌いで、成績は全体的に最悪でした。そんなとき、親が家庭教師に頼ってみたら?と提案してくれましたが、やはり勉強はしたくありませんでした。それと同時に進学のことが心配でしたので、家庭教師を選びました。家庭教師で一番心配だったのは、講師と自分の相性です。初めに、講師全員の写真と、一言メッセージ、講師の性格などが書かれた資料を見せてもらい、指名させてもらえました。講師の指導力が凄く、勉強が嫌いな私でも、楽しく勉強ができてしまい、自分に合った勉強法までも教えてもらいました。理解できない問題、苦手な教科、これだけは覚えておいたほうがいい。というところは、講師が沢山の参考資料を作ってきてくれて、基礎からわかりやすい解説で教えてくれるので、頭にスーっと入り、苦手な教科もいつの間にか得意になってました。後々、理解できることが多くなって勉強がはかどり、成績もビックリするほどグーンっと伸びました。家庭教師は学校と違い、一個人で教えてくれるので、学校では教わらないちょっとした豆知識など、将来に役立つことをネタとして話してくれるので、今ではそれが役立ってます。