以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。




1.8
成果 自分がわからないところについては分かるまで教えて下さいました。また、宿題や小テストのため、自宅での学習時間が増えました。
講師 私の先生は男性だったのですが、距離感が近すぎるように感じてしまいました。私は女性なので、距離感の近い中年男性に対して気分が良くなかったです。
本部の対応 上記の先生のことに関して本部に連絡したのですが、状況の理解をいまいちしていただけず、最後の方は授業を受けていないのに授業料だけ取るという形を取られたのがとても残念でした。先生の変更をお願いした時も、失礼ですが、自分の志望校に対してあまり適切でない、大学2回生の学生さんを紹介されました。
指導方針&カリキュラム カリキュラムについては、月の始めに講師の方から親と一緒の時説明を受けました。その都度私に合わせたカリキュラムを考えてくださっていたと思います。
価格 他の塾と比較すると、やはりかなり高額です。長く続けるには多額の費用がかかってしまうと思います。体験制度があるなら1度受けてみることをおすすめします。
要望 講師の方がどういう方かというのを、本部の方が定期的に直接確認していただきたいです。性別に関わらず、家に来て頂くので、そちらは重視していただきたいです。




3.4
成果 学校では聞きにくいことを質問できた、と非常に勉強に興味を持つようになりました。ですが、試験の点数に結びつくのは時間がかかりました。
講師 可もなく不可もなく、という感じで、事務的に授業しているといった印象を持ちました。もう少し目線を合わせてほしかったです。
本部の対応 本部の方とはそこまでかかわりもなく、わたくしどもからも連絡をとろうとしなかったため分かりません。もう少し本部に関心を持てば選ぶ幅も広がったかと。
指導方針&カリキュラム カリキュラムに沿うことは非常に大切かと思いますが、何より生徒に合っていなければ意味のないもののように感じられました。
価格 料金に関しては、正直どこを選んでも横並び、もしくは安ければそこまでの対応しかしてくれないもの、と割り切るしかないものかと。
要望 孫に通わせることも検討したい!と思えるような改革をしてくだされば、今後の発展の見込みもあるかと思いますが、無いようであれば今後の利用は視野に入れておりません。




4.2
成果 第1希望校はかなり高めを希望しており、残念ながら不合格でしたが、思った以上の偏差値の高い高校に入れました!
講師 わからない所は、その場の問題解決だけでなく、かなり前まで振り返り、わかるまで細かく教えて下さって、理解度を定着させてくれてました。
本部の対応 最初は、合う先生にあたるまで3度も先生を変更しましたが、その都度希望に添えるよう派遣してくださいました。
指導方針&カリキュラム 必ずその日の振り返り宿題、次回までの宿題などを与えてくださり、時間に無駄なく勉強ができていたようです。
価格 けして安くはないと思いますが、何より塾に通うとしたらの通塾時間・悪天候・夕食時間が遅くなるなど子供にっとては大変な事だと思います。その点 家庭教師ですと、学校から帰宅し夕食もゆっくりと食べれ余裕を持って勉強が出来たと思いますので、時間も買えたと思えば安い位かもしれません♪
要望 合う先生に巡り合うために3人変えていただきましたが、最初からもう少し検討して派遣して欲しかったです。
(4度も同じような先生への自己紹介やどの位の理解度があるかを都度教えなくてはならないので無駄な時間となったと思います。




4.4
成果 子供が行きたいと思っていた高校がありましたが、中学2年生が終わるころの学力は少し厳しいかなという状態でした。でも家庭教師の学参のおかげで学力が上がり志望校に合格できました。十分な成果が得られました。
講師 ちょっと値段が高かったのですが、プロの家庭教師の方にお願いしました。勉強を教えるというより勉強のやり方を指導していただいたようで自ら進んで勉強に取り組むような意識改革をしていただきました。さすがプロは違うと思いました。
本部の対応 私の子供の学力が志望校合格には足りない状況だった時でもあきらめるということではなくて、どうすれば合格できるのかを真剣に話し合ってくれました。
指導方針&カリキュラム 少し遠回りになっても基礎固めをしっかりしていくという指導方針で、一気に学力が伸びるというよりも少しづつ伸びていったという感じがします。本当に実力をつけるのに最高の指導をしてくれたと思います。
価格 やはりプロの家庭教師の料金は高いですね。学生アルバイトとは違います。でも、お願いした効果があったのですから納得してます。
要望 プロの家庭教師の料金がもう少し安ければよかったのになと思います。それ以外は申し分なかったので改善してほしいことはないです。




3.2
成果 ウチのこどもは数学が苦手だったので、プロの家庭教師にマンツーマンで教えてもらえば成績が上がるかもと思いました。でも上がりませんでした。先生は一生懸命やってくれたので、ウチのこどもが数学センスが無いことがわかりました。
講師 公式の覚え方一文章問題の解き方をわかりやすく教えてくれるなど、生懸命やってくれたので評価してます。ただ、結果が出なかったのが残念でした。
本部の対応 指導方法のサポートなどはしっかり対応してくれました。ただ、月謝の支払い方法にあいまいなところがあったのでその点がマイナスです。
指導方針&カリキュラム 公式を覚える。基本問題を解いて利用する。発展問題を解いて応用力をつけるという指導方針とカリキュラムは良かったと思いました。
価格 まあ平均的な料金だと思います。安過ぎてもクオリティに問題がありそうですし、高過ぎても大変なので、ちょうど良いと思います。
要望 特に改善してほしいところはありません。ただ、指導の振り替え制度と料金の関係をもっと説明した方が良いと思いました。




4.2
成果 家庭学習の習慣が身に付きました。目立って、成績が向上したというわけではありませんでしたが、宿題しかしなかった子が、それ以外にも学習時間を取るようになったのは良かったです。
講師 子どものことを上手に励ましながら関わってくれていたように思います。私たち家族とも上手にコミュニケーションを図ってくれていました。
本部の対応 特に過不足なく対応いただいたように思います。入退会の手続きもスムーズで、入会前の問い合わせも親切に対応いただきました。
指導方針&カリキュラム こちらの要望がそもそも成績向上というよりも、家庭学習の習慣づけに重きを置いていたので、楽しみながらやり取りをしていただきました。カリキュラムも無理なかったと思います。
価格 マンツーマンで手厚い指導を頂いたので、料金としては適切だと思いました。先生が私たちとも上手にコミュニケーションを取ってくれていたことも考えたら、安いかもしれません。
要望 私の家の場合、先生は一年間変わりませんでしたが、人によっては「また変わってしまった」という話を聞くことがあるので、講師の育成を丁寧にして頻繁に変わることがないようにお願いしたいです。




4.8
成果 進路指導の際に、あともう少し頑張れば志望校のランクを上げることができると言われて、苦手な数学を克服するために家庭教師を利用しました。
いつも50点台だった数学のテストが、80点台に点数がアップすることができました。
講師 教え方が上手くて、子供に集中力と自信がついたと思います。マニュアル通りの教え方ではなく、応用の効く教え方をしてくれる先生でした。
本部の対応 苦手な数学を集中的に教える方法が、とても上手くて分かりやすいと子供が言っていました。子供の目が、集中できている目になってきたと感じることができました。
指導方針&カリキュラム 子供のペースに合わせつつ、苦手なところをしっかりと把握して、フォローしてくれていました。塾に通っていた頃は、質問ができなかったと言っていたので、家庭教師に変えて良かったです。
価格 指導料の他に、管理費と交通費がかかるので、ちょっと割高に感じました。
ですが、子供と相性の良い先生だったので満足しています。
要望 人気のある先生だと、先生の都合に合わせなければいけない面があるのが残念でした。もう少し安かったら、週2回利用したかったです。




3.8
成果 勉強習慣のついていなかった息子に対して、基礎からしっかり教えてくれることで成績も向上し、志望校に受かったから。
講師 礼儀正しい好青年だった。また保護者に対しての現状の報告もしっかりしてくれていたので、安心してまかせることができた。
本部の対応 派遣会社とのやり取りは入会時以外は、先生がしっかりしてくれていたこともありほとんどなかった。そういう意味では不安はなかった。
指導方針&カリキュラム 特に弱かった英語については、中1からの復習を短期間でしっかり行ってくれた。数学についてもわかりやすい説明だったと子供からの評価だった。
価格 学力は向上し志望校に受かったので必要経費と考えてはいるが、それでもかなりのい出費というのは、期限が決められていても普通の会社員の家庭にとっては不可が強かった。
要望 最初に要望した男性の明るい先生という要望にはぴったしの先生を派遣してくれたことには非常に満足している。ただやはり料金のところは少しネックになる。




3.4
成果 当該科目の成績がわずかではあるものの上昇した。しかしながら、家庭教師の先生がベストの指導をしてくれているとはあまり思えなかった。
講師 学生の家庭教師の先生であり、また指導をした経験もそれほど多くはなかったため指導時にしどろもどろになったり準備不足のときがあった
本部の対応 家庭教師の先生に苦情を言ったりしたことがないので、特筆すべきやり取りはなかった。特に可もなく不可もなし。
指導方針&カリキュラム 有名大学を出た先生であったためか、カリキュラムや指導方針は的を射ていたと思う。生徒のレベルに合わせて指導をしてもらえたという印象がある。
価格 周囲の話で聞くほど費用は高くなかった。塾に通うよりは高いが個人指導をしてもらっているため妥当な金額だと思う
要望 家庭教師の先生や指導方針に関してより透明性をもたせると親としても、より適切な先生を選びやすくなると思う




4
成果 学年でも平均より下の成績だった子供が、家庭教師を利用することで最終的には学年でも平均以上になり、希望高校に合格したので。
講師 若干時間にルーズなところもあったが、非常に礼儀正しい先生で、且つ子どもが先生によくなついており、先生と子供との信頼関係があることが伝わったから。
本部の対応 入会時にまずは説明を受け、その後も継続的にフォローの連絡はあったが、派遣してくれていた先生には満足していたので、特に問題もなかった。
指導方針&カリキュラム 特に苦手としていた英語を基礎から丁寧に教えなおしてくれた。参考書なども先生が選んできたもので、子どもも非常にわかりやすいと言っていた。親である自分がそうした子どもにあった参考書を買えるかというのは自信がない。
価格 週2回、1回2時間で結構費用がかかっていた。他にも子供がいるので1人にかけるお金としては正直限度を超えていたが、受験までと区切って入会した。結果は希望校に受かってよかったが、費用面はかなりキツイものもあった。
要望 私の家の場合は、先生の交代をお願いすることもなく、非常によい先生を選んでいただいたと思ってます。もう少し費用面を抑えることができれば、高校入学後も長期的にお願いできるのにと思いました。