授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
成果 専門科目は伸びたが、志望校のレベルには届かなかった。他の教科を受けさせる余裕はなかったので、残念です。オールラウンドの先生は少ないです。
講師 げんかつぎに受験前、蜂蜜を自費でプレゼントいただきありがたかったです。
本部の対応 体験授業の時に来てくださった講師の方が子どもの資質を見てくださり、的確なアドバイスをいただけました。
指導方針&カリキュラム カリキュラムが少し多くて指導は丁寧なのですが、子供がそれについていけなくなるような気がして不安になりました。
価格 子どもの能力に合わせて進捗や内容を組んでいただき、確認を都度行なってくれていたのでサービスは充実していました。
要望 子どもが志望校に届くように適切にカリキュラムを組んで指導してもらいたい。
選んだ理由 子どもの能力に合わせて進捗や内容を組んで頂き、また覚えているかの確認も都度行ってくれたところ。
成果 子どもと先生の相性が悪く、先生を嫌ってしまい、成果が上がらなかった。相性が悪いときはすぐにでも先生を変えてもらえばよかった。
講師 大学の話を聞けるのは良かったが、ただ教えるだけの指導で残念だった。
本部の対応 受験前のげんかつぎのため蜂蜜をプレゼントしてくれたのは嬉しかった。
指導方針&カリキュラム 問題集が送られてきました。それに合わせて講師の方が指導してくださるのですが、子どもの理解が深まるよう指導してもらいたかった。
価格 料金はテキスト代が含まれており、他には本部から本来の料金以外の請求はなく良心的だったと思います。
要望 週に1回でしたが、テスト対策のために回数が増やせるといいと思いました。
選んだ理由 チラシを見て体験授業があるのを見て、電話してみました。体験で見てくださった先生がよくてここに決めました。
体験授業について 体験授業は受けました。子どもの勉強のくせを見つけてくださり、アドバイスいただいた。
成果 ダラダラと過ごしていたので、何かを変えたくて家庭教師にすがった。
講師 子供が興味を持ったことに共感さしてくださり、ますます先生が好きになっていた。
本部の対応 どうですか?とタイミング良くアンケートが届き、こちらの要望に応えてくれていた。
指導方針&カリキュラム なかなか理解がすすまなかったときも、焦らず教えてくれました。
価格 安いとは言えないが、払えないほどの金額てもないので、良いと思う。
要望 先生のマッチングに関しては不満はなく、逆に本当によくしてもらえた。
選んだ理由 説明を受けた会社の中で、一番対応が良かったのです。それだけでお願いしようと思えました。
成果 塾に通ったことはなかったが、子どものが勉強したいといったのでお願いした。
講師 丁寧な礼儀正しい先生で、子どもの手本ともなって下さり感謝です。
本部の対応 こちらの要望や希望をこまめに確認しながらすすめてくれました。
指導方針&カリキュラム 分からないことはカリキュラムをそれてでも教えてくれたので良かった。
価格 高いが、それなりの成果が見えるので、こちらも納得できると思います。
要望 講師の方の都合が悪くて休みになる時などは、早めに連絡がほしいです。
選んだ理由 サポート力や先生の相性など。一対一なので、結構気を使いました。
成果 具体的な話をしてもらえて、今後どうすればよいのかが具体的に分かった。
講師 大人しい先生で、大変面倒見の良い方ではあったが、子どもと先生との相性はあまり良くなかった。
本部の対応 受験が始まる前から指導をいただき、終わってからも学生生活のアドバイスをもらうことができたのでとても良かった
指導方針&カリキュラム いい点などありません。強いて言えば勉強はしていなかったので、子供はとても楽しそうでした
価格 値段に見合う授業内容ではありませんでした。先生が合わなかったので無駄なお金を払いました。
要望 先生の交代はいつでも出来るとの話でしたが、最初相談したときもあまり良い対応ではなかった。
選んだ理由 頻繁にチラシも入っていたし、利用プランも手頃だったので選びました
体験授業について 体験授業とは名ばかりで、1度授業を受けるとセールスマンがしつこく勧誘してきて断れない雰囲気だった。
成果 自宅での学習習慣はついたと思うが、理解度はイマイチだと感じることがある。
講師 女の先生だったので、優しく丁寧だった。とても充実した時間だったと思う。
本部の対応 電話では応対の質もよく、疑問点はすぐに解決できた。大手は違うと思っています。
指導方針&カリキュラム 先生が問題を噛み砕いてくれるため、わからないまま進むことがない。
価格 家庭教師のわりにはという値段だが、やっぱり高いなと思ってしまう。
要望 一対一なので、気を使う場面がとても多いです。先生の選択も増やしてほしいです。
選んだ理由 派遣会社や個人で探しましたが、やはり安心感の面で大手を選択しました。
体験授業について 2回受けました。どちらもスムーズに受けられたので問題ないです。
成果 学習は本人のやる気次第ですが、先生の人柄も大切だと実感しました。
講師 優しい先生で明るく授業を受けていた様子です。安心してみていました。
本部の対応 電話での対応が良く、きちんと生徒を把握していると思いました。
指導方針&カリキュラム 学校の学習に沿った勉強で、無駄がなくとても効率的だったと思います。
価格 安くはありませんが子供の性格などを加味するとこの選択肢デ良かったとおもいます。
要望 合う合わないありますが、納得できるまで先生を探すのもアリかもしれません。
選んだ理由 こちらの希望や要望に明確な応えがあるかないかで違ってくると思います。
成果 不登校専門の先生にお願いした。学習する習慣という意味ではよかったし、学習が難しい日は、交通費だけで振替してもらえた。
講師 発達障害でてさぐりだったと思う。結果的にはそこまで信頼関係は作れなかった、またそれに伴い学習もそんなに進まなかった
本部の対応 最初の担当者はよかったが、途中で担当者が変更になって関わりが途切れ、今一つの対応になった
指導方針&カリキュラム 結果的に学習力には繋がらなかった。状態に合わせて、だったのだろうが、一年かけてもあまり意味がなかった気がしている
価格 高い。専門をうたってはいるが、相性もあり、もう少し変化が起きることを期待していたので、今一つだった
要望 目的と講師との相性によるのではないか。変えられる、となっているが、一定期間実施してみないとわからないし、かといって違う人に変えても慣れるまでの時間を考えると変えられなかった
選んだ理由 学習に向き合って、高校入試までたどりつける力をつけて欲しかった
体験授業について 体験は何校か受けてみた。体験は各社慣れていてわかりやすくできる人か担当していることが多いが、必ずしもそのレベルでそのあと続くわけではない
成果 周りは学習塾に通っているみたいですが、本人の希望により家庭教師を利用しています
講師 特に可もなく不可もなくという感じです。学生さんの家庭教師の方が身近で当たりが優しい
指導方針&カリキュラム 授業に対して前向きで、毎回熱心に聞いていたので指導方法があっていたと思います
価格 費用対効果を気にしないようにしていますが、家庭教師の個人の能力により差が出る
要望 今まで前向きに授業に応対して頂いているので、特に要望はありません
選んだ理由 安心して授業が受けられる。費用が予算範囲内である。特にありません
成果 先生は悪くなかった。息子の体調不良など、ご迷惑をおかけした。
最終的に、勉強というより、息子にとって、人生のアドバイスをもらったようで、前向きになることができた。
成績は下の下から下の中くらいにはなった。
講師 勉強だけでなく、人生のアドバイスをもらったことはとても良かった。
本部の対応 フォローアップが少ない。導入時だけ手厚い感じと思われた。先生が大変そう
指導方針&カリキュラム 先生のキャパシティや能力は良かったと思う。勉強の仕方が息子にも少しわかった様子
価格 やはり、高めに思いました。
個別に依頼できれば、結構安くなる。
要望 結果的に早く辞めてしまったのは、息子のせいです。でも本社のフォローアップは不十分に思いました。
選んだ理由 障害があったり、色いろ問題点があっても、対応できる、その可能性があると思った
体験授業について 受けました。
それ自体は良かったと思います。ただ、やっぱり息子が頑張れなかった。
お住まいの地域を選んで資料請求