家族一同感謝しております
息子は高校受験をひかえていました。大学までのことを考えると私立大学の系列校がいいということで、早稲田学院を第一候補にしました。受験勉強は、塾にいかせていたのですが、わからないことがあってもすぐに聞けず、何人かと一緒に勉強することで、なかなか効率があがってないようでした。そこで、よく広告でみかけていた、家庭教師のトライにおねがいすることにしました。
決め手の第一は、早稲田学院卒業で早稲田大学在学中の人が家庭教師のトライにいたことです。誠実そうで好感のもてる男性でした。実際にあってみても、その印象は変わりませんでした。集中講座で、1週間に3回、6か月おねがいしましたが、子供も一生懸命でじつに充実した効果でした。実際に子供の成績もじわじわと上がっていくのが手にとるようにわかりました。
子供がいちばんよろこんだのは、わからないこと、知らないことをすぐに聞いてその場ですぐに理解できることでした。それも、その大学生の家庭教師のひとと仲良くなれたからで、どんなことでもすぐに聞くことがとてもプラスになりました。時には、中学1年生の基礎問題にもどって教えてくれたりしていました。それは、本当の基礎を理解したうえで次を積み重ねるという勉強方針だったからでした。うちの子供にはとてもあっていたようです。勉強が楽しくなったので、積極的に自分から勉強するようになり、みごと早稲田学院高等学校に入学することができました。
入学の前に受験に合格したのですが、面接の練習まで家庭教師のひとがシミュレーションをしてくれました。家庭教師はやはりマンツーマンが最大の特徴で、生徒の特徴にあわせて授業方針をきめ実践してくれるのがいいところだと思いました。家庭教師のトライは、そのひとしかしりませんがしっかりとした方針のある家庭教師の会社だと思い、今でも息子共々感謝しています。