授業料 | 3,080円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
講師 相性が悪ければ、先生の交代がすぐに対応してもらえるのがありがたい。
本部の対応 電話がつながらないことがあるので、本部の対応としては残念である
指導方針&カリキュラム 一人ひとりの能力に応じた指導方法とスピードなのでありがたい。
価格 一般的な内容で明瞭な価格設定であるので、良くも悪くもないです。
要望 要望や改善点はないです。生徒に応じた対応をお願いしたいです。
選んだ理由 子どものやる気を見出してくれる教育方法であることがきめてです。
体験授業について 体験授業では子どもが勉強に対して意欲的になるように仕向けてくれた
【成果】
子供は塾は嫌と言ったのでオンラインで対応していた。学生だったが分かりやすく教えて頂いた
【講師】
全国の大学から色々な先生が選べ様々な得意分野な勉強が教えてもらえた
【本部の対応】
本部の対応は早い時と遅い時があるのでなんとも言えない。スムーズではない
【指導方針&カリキュラム】
余分なテキストはいらない。学校のテキストなどで勉強をしてくれる
【価格】
決して安くはない。学生なので突然キャンセルされる事は稀ではない。
【要望】
ちゃんとした面接を行い しっかりした学生を採用しべきだと思う
【選んだ理由】
4社ほど説明を受けたが 1番重要視したのは値段とテキスト不要なところ
【体験授業について】
子供と先生が相性よく 毎週嫌がらずオンラインを受けてくれた事が1番良かった
投稿者:みいさん投稿時期:2023年12月
【成果】
塾に行くより個人に対する指導時間が多くわかりやすかった。勉強をやる時間がとれただけでも成果です。
【講師】
教え方が上手でわかりやすかった。どうしてこうなるかをりかいできるまで教えてくれてよかった。
【本部の対応】
電話対応が良かった。他社との比較やわかりやすい対応がよかった。一方的に話されましたが、わからないことが色々聞けてよかった
【指導方針&カリキュラム】
うまく時間分散を考えてくれた指導でよかった。苦手な教科を中心に考えてくれたのもいいと。
【価格】
想定内でいいと思う。入会金もないし妥当な金額だと思うが、もう少しサービスなどあればいいかと思う。
【要望】
今のところ改善希望はなし。本部の電話対応や留守番電話に要件をいれてくれるところは良いと思います。
【選んだ理由】
まずは料金で予定の予算内であること。問題集を強制しないこと。入会金があるかないか。
【体験授業について】
苦手な教科を教えてもらいわかりやすかった。またマンツーマン対応のため塾に行くより見てもらう時間が多いので良いと思った。
投稿者:たかさん投稿時期:2025年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!