授業料 | 3,080円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 集団塾で勉強が嫌いになってしまったが、家庭教師でやる気になってくれた。
講師 とてもいい先生で、体験で惚れ込んでしまい、絶対あの先生がいいと。否定することなく勇気付けてくれる。
本部の対応 講師の希望を伝えたのに2度目の電話で再度ヒアリングをされ、伝わってないのか?と不安になった。
電話が短時間の間に何度も来て、出られない事情を察してほしい。メールにして欲しいとお願いしても電話だった。
指導方針&カリキュラム 他社のようなしっかりとした進捗学習シートやカリキュラムがない。他社は立派なファイルに入れて書類を分かりやすくしてくれているところもあった。
価格 とてもいい先生がいるわりにはおやすいのではないかと思いますが、やはり家庭教師なので高いです。
要望 他社のように入会金無料や1ヶ月無料のキャンペーンをしてほしかった。それをやっていない理由を電話で伝えたくて、と電話をいただいたが、納得の行く理由ではなかった。説明が弱い。
【成果】
小学校2年生の頃から娘を塾に入れておりましたが、高学年になると反抗期が酷く、親が言っても何の勉強も始めないありさま。これではまずいと思い、勉強のペースメーカーの役割で家庭教師を頼みました。
本部の方が要望に合う先生をみつけてくれます。先生が決まってからも、2ヶ月に1回は電話がかかってきたので、先生に直接言い辛いことも相談できました。
娘の成績も安定し、まずまずの満足度です。
【講師】
礼儀正しく、生活面でも娘のお手本になるような先生がきました。
受験に向けてびしばしというより、日々の生活から変えて行こうという姿勢で指導してくれました。
【本部の対応】
2ヶ月に1回は電話がかかってきたので、先生に直接言い辛いことも相談できました。模試の連絡や、志望校の相談にもプロの先生がのってくれました。
【指導方針&カリキュラム】
娘にあわせた指導になるので助かりました。宿題の量は少なめでしたが、なぁなぁになることはなく、娘が宿題をやりきるまで居残って教えてくれました。
【価格】
なかなか高額です。ですが、先生が残業してくれる事も多かったので、あまり気になりませんでした。残業を期待するのもどうかと思いますが…
【要望】
塾との兼ね合いが難しい所なので、娘を通わせている塾についても詳しい先生が来てくれればよかったなと思います。
投稿者:kurenaさん投稿時期:2015年09月
【成果】
すごくいいですが、高い!もっと安くして欲しい。時代とともに進化してる子供たちの能力がもったいない。時代は進化しているのに、お金がないと勉強できない。のはいつの時代も変わらない。
【講師】
親と子の関係では、素直に勉強できない時がある。勉強の仕方を教えてくれる。早くお願いすればよかったと子供本人が言っていた。
【本部の対応】
特にないですが、余計な干渉もなく普通でよかったです。本部と先生のやりとりがわからないのでそのあたりがわかるともっといいのかな。
【指導方針&カリキュラム】
本人にあわせた、カリュキュラムと指導で塾では学べないことを学ぶかなとができる。先生を尊敬していて、まじめに勉強できる。
【価格】
たかい。とにかく高い。もう少し安ければ6年生からではなく、五年生からお願いした。安くして、期間をのばせる方がいいと思う。
【要望】
金額ですね。利用したくても躊躇する人もいると思います。だって高いもん。安くしたら、人数もふえるし、早い時期からお願いする人が増えると思う!
投稿者:エムさん投稿時期:2018年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!