授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 家庭教師のトライは自習室もあり、夏休みなど自習をするのにも非常に良い環境でした。成績が伸びただけでなく、学問の基礎的な考え方も身に付けることができ良かったです。
講師 熱心に指導して頂き、良かったです。私の苦手な分野を克服するために例題集などを作成してきてもらったり、塾では得られない細やかなサービスがありました。
価格 家庭教師のトライは登録教師数は非常に多い一方で料金が高いです。教材を斡旋してくることはないので良かったです。
要望 大学生でない正社員のプロフェッショナル家庭教師の人数を増やすと更に良くなると思います。あと料金をもう少し下げてほしいです。
【成果】
まだ結果がわかりませんので普通評価にしました。
もちろん今後に期待大です。
【講師】
丁寧に優しいと言ってます。若すぎて最初はどうなるかと思いましたが落ち着いてるので安心しました。
【本部の対応】
先生が急に変わることになりましたが、敏速に対応して頂き安心しました。
説明にこられた方も話が分かりやすかったです。
【指導方針&カリキュラム】
まだ始めたばかりでよくわかりませんが、学校のワークなどで対応くれるのはよかったです。
【価格】
やはり、高い。と思いますが今後の成績次第では感じ方は変わると思います。
【要望】
最初の説明も丁寧で分かりやすかった。
費用は高いがよい効果が得られると思い決めました。
【選んだ理由】
一番は費用。時間の融通がきくか、など。
私達の熱心に話を聞いてくれるところ。
【体験授業について】
少しだけ説明の続きで。
分かりやすいと子どもは言ってました。
投稿者:ピーチウェーブさん投稿時期:2023年02月
【成果】
苦手な応用問題を解く方法を生徒の立場に立って考えてくれているのが、保護者の立場からは、ものすごくうれしくて、感謝しています。
【講師】
模試の偏差値が、上がったら、生徒と一緒になって喜んでくれるし、教え方もものすごく丁寧だと思っておりますので。
【本部の対応】
講習会の案内なども、ものすごく丁寧に進めてくれるし、どのような講師がいいかもものすごく丁寧に説明してくれました。
【指導方針&カリキュラム】
実戦、模試対策も、ものすごくきめ細やかだと思いますし、色々なカリキュラムがあり、迷いそうなときも、丁寧に説明してくれました。
【価格】
料金は、保護者としては、安いことに越したことはないですが、ものすごく妥当な金額だと、私は、考えております。
【要望】
娘と同じ女性の家庭教師ばかりを、お願いしておりましたので、講師の思春期に悩んでいたことを経験として相談にも乗ってくれた。
投稿者:ホロヨイパパさん投稿時期:2019年01月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!