家庭教師のトライ

家庭教師のトライ

    ★★★★☆
3.65

口コミ数: 3,682 件中

成果:
3.8
講師:
3.9
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.1
授業料 4,620円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:-

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 小3~小6
    • 私立中学受験対策
    成果: 5講師: 5本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域神奈川県 横浜市青葉区
    性別: 男性
    利用時の学年: 小3~小6
    通っていた学校: 奈良小学校
    利用目的
    科目: 英語、数学、国語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2024年4月 30ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的私立中学受験対策 (志望校 桐蔭学園中学)
    目的の達成度: 達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    GOOT JOB

    成果 講師の方が熱意をもって子供に接し、指導してくれたことがすべて

    講師 何よりも熱意を感じられた。子供もそれを感じているようでした。

    指導方針&カリキュラム 結果が志望校2項とも合格であったので、よかったのだろうと、思っています。

    価格 友人から聞いた話と比較して料金が高いとはおもいませんでした。

    要望 結果がすべてでしぼうこうに合格できたわけですので、要望等は特にありません。

    選んだ理由 なんといっても先生の熱意でしょうか。それと子供との相性ではないかと。

    投稿者: アーセナル最高さん
    投稿時期:2025年05月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 小3~小5
  • 基礎学力向上
成果: 4講師: 4本部の対応: 1カリキュラム: 4料金: 2

【成果】
学校での集団指示が入りづらく、苦手克服のため利用を始めました。子供のペースに合わせて学習していくのでゆっくりではありましたが、苦手を減らせたと思います。参考書だけではなく、交換日記方式の宿題を出してくださり、子供が苦手としていた文章に対するアプローチをしてもらいました。

【講師】
はじめは学生の男の先生に来ていただき、話しやすく、子供にとってやりやすかったようです

【本部の対応】
本部に対して特によかったところはありませんでした。とても残念でした

【指導方針&カリキュラム】
子供の苦手に、合わせてやっていただいたので、学校の授業より手前を苦手を潰してくれるよう指導していただきました

【価格】
高いです。しかし、自宅に来ていただき、子供に合わせたカリキュラムやペースでやっていただくので妥当なのかなと思いました。ただ1番下の料金プランだと先生の選択は出来ず、プロの方で希望を出していましたが学生の先生でした。結果的に子供と相性のいい先生に来ていただけたのでよかったとは思います

【要望】
全国展開の企業であるので仕方ないとは思いますが、本部の担当者がコロコロ替わり、こちらの希望がなかなか伝わらず、もどかしい思いをしました。

【選んだ理由】
しっかりと営業さんから説明をしていただけるところでお願いをと考えました

投稿者:茉莉花さん投稿時期:2021年05月

総合評価 ★★★★☆ 3.5
  • 小3~小3
  • 基礎学力向上
成果: 4講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 4料金: 2

【成果】
自分で考えて学習出来ずにすぐ答えを親から友達に聞いてしまって、全く考える力がつかないでいたが、家庭教師をお願いして数週間で、自分で感じて学習するようになってきた。

【講師】
男の大学生なので最初は変えてもらおうとしたのだが、娘がなんだか懐き始め、講師の子に褒めてもらえるのが楽しくなってきたのか、勉強を楽しくやっているので当たりの講師のような気もする。

【本部の対応】
あまり本部とは連絡するこてはないが、申し込みの際はかなり熱心に相談にも乗っていただいたので、なんの抵抗もなく入会することが出来、良かったと思う。

【指導方針&カリキュラム】
うちの子に合わせてカリキュラムを進めてくれているので、理解力があまりない子だけに、本当に助かっている。

【価格】
最初の入会金は無料でありがたいが、やはり少し高めに感じるが、子供が自然に勉強をするようななってきているので安いほうかもしれない。

【要望】
今の状態で、妻も私もまんぞくしているのでこれといった要望はとくにないが、やはりもう少し料金を下げてくれれば、回数を増やせるのでなんとかして欲しい。

投稿者:ながさん投稿時期:2018年10月

近くの都道府県から探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!