 
      | 授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 | ||
 
        
             資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




 4
                4
                           
                成果 まだ結果出ていない。
目標に向けて学習するようになったと思う。
講師 受験に向けて学習計画を立て進めてくれている。
授業後進行具合理解度について説明してくれる。
本部の対応 教師以外に担当者がつきサポートがあると聞いているが何もない。
指導方針&カリキュラム 担当教師が考えてくれている。
教師により指導力に差が出ると思われる。
価格 高い。
塾などの映像授業でもそれくらいするので仕方ないと理解している。
要望 教師以外にトライの担当者がつきサポートがあると聞いているが何もない。
選んだ理由 教師の指導力。
会社というか担当教師の当たり外れはあると思う。




 4
        4
          【成果】
 子供が先生が来られることを待ち遠しそうにしていたので、気に入っていたと思います。
【講師】
 学生の先生ですが、歳が近いので気さくに何でも聞けたことがよかったようです。人見知りするこなのでほっとしています。
【本部の対応】
 先生の人選で何回か相談して、講師を選んでもらいました。結果的に良い講師を選んでいただけたと思います。
【指導方針&カリキュラム】
 指導は丁寧で子供の気持ちを良くくんでくれた教えかたを取っていただけたと思っています。
【価格】
 安くはありませんが、子供が楽しんで学んでいたことを思うと授業料は決して高くはなかったと思っています。
【要望】
 改善要望は全くありません。こちらの都合であまり長く続けられなかったことをお詫びせねばならないくらいです。
【選んだ理由】
 本人が楽しく学べることが一番重要です。それ以外のものはありませんでした。
【体験授業について】
 先生をとても慕っていたことがよくわかりました。良い人間関係ができていました。
投稿者:はるちゃんさん投稿時期:2025年05月




 3
        3
          【成果】
 学力の向上よりも友達との会話重視となってしまったので、家庭教師に変えました。
【講師】
 とても丁寧な指導でしたが、一緒になって話してしまう先生でした。
【本部の対応】
 何ヶ月かに1回、質問表みたいな連絡がきていました。そこに書いていた。
【指導方針&カリキュラム】
 予習も復習もできました。カリキュラムは不備もなくて良かったです。
【価格】
 比較出来なかったが、今は後悔はありません。金銭的には妥当です。
【要望】
 家庭教師はマンツーマンなので、比較できないのは痛いです。もっとコースの充実してほしい
【選んだ理由】
 家庭教師会社はいつくか資料請求した。ほかの所よりも安かったので頼んだ
【体験授業について】
 体験でも楽しそうに受講していたので、満足している。体験のままでした。
投稿者:tomokaさん投稿時期:2024年03月
 
  
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!