授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 子供が色々なことに興味をもったので、家庭教師を頼んでみました。
講師 どんなことでも子供に付き合ってくれました。言葉も増えたので、良かった
本部の対応 担当者が変わったが、連絡がら遅くて、違う先生が来た時はびっくりしました
指導方針&カリキュラム 質問したことに的確に判断して応えてくれました。興味を惹くのが上手でした
価格 かなりの金額を支払いました。高いとは思います。しんどかったです。
要望 色々なジャンルの教科を学べるのは魅力の一つです。さすが大手という感じ
選んだ理由 こちらが学びたいことに敏感で、きちんと接してくれることを条件にしていた
体験授業について 体験では、なかなか打ち解けなかったが、本当の先生は仲良くなった
【成果】
高校はなんとか卒業できて上の学校にも進学できたので良かったです。
【講師】
大学生の先生だったのですが二回ほど遅刻してきました。色々と進学の相談にのってくれたのは良かったです。
【本部の対応】
担当者になかなか電話がつながらない時があり困った時がありました。
【指導方針&カリキュラム】
プロの家庭教師ではなくて学生の家庭教師だったので普通だと思います。
【価格】
何時間か無料でついてきたのは良かったと思います。もう少し安ければプロの家庭教師に依頼したかったです。
【要望】
できれば料金をもう少し安くするか無料の時間を増やして欲しいです。
【選んだ理由】
テレビのコマーシャルで名前は知っていて大きい会社だから選びました。
【体験授業について】
体験授業は受けてないと思います。早く教えてもらいたかったから。
投稿者:ハクさん投稿時期:2021年05月
【成果】
子供と年齢がとても近かったので、勉強以外にも進路についても気軽に相談できてよかったと思います。なんでも相談できてよかったです。
【講師】
近くの大学生が講師だったので、自分の体験談や経験談も話してくれてとても参考になりました。学校と違う問題の解き方を教えてくれてとてもよかったです。
【本部の対応】
料金の件で何回か相談したのですがなかなか本部の担当者の人と連絡がとれなくて苦労したことが一番記憶に残っています。
【指導方針&カリキュラム】
こちらがお願いしていることを教えてくれなかったことが何回かありました。時間がオーバーしても納得いくまで教えてくれてよかったです。
【価格】
料金は全体的に高いと思いました。でも最後に使わなかった学習時間は精算してお金が戻ってきてよかったです。
【要望】
料金をもう少し安くして欲しいです。あと何回か家庭教師の先生が遅刻されたので事前に連絡して欲しかったです。
投稿者:ペレさん投稿時期:2020年04月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!