授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 成績は良かったので、成績が落ちないように配慮してもらえました。
講師 とても楽しい先生で、先生が来る日を楽しみにしていた。笑いが絶えなかった。
本部の対応 曜日や日にちの都合がつく会社を一番に選びました。アドバイスも的確でした。
指導方針&カリキュラム なぜそれをしなければならないのか、をしっかり教えてくれました。
価格 安いに越したことはないが、安いと悪いのはテッパンなので、このままで良い
要望 派遣してもらう先生の研修を、定期的にしっかりしてほしいと思います。
選んだ理由 本部と先生の意識が一致しているか。きちんと受験に向けて学べるか。
【成果】
成績の伸びはありましたが、期待していたほどではありませんでした。ただわからない点を質問して理解できるメリットは大きかったと思います。
【講師】
最初の先生とは、性格的に合わなかったようですが、2人目の先生とは性格的にあっていたようです。教え方が丁寧で、重要ポイントを的確に教えてもらったようです。
【本部の対応】
先生変更の依頼には、真摯に対応していただき、子供にあう先生が見つかり助かりました。また様々な疑問に対しても答えていただいたことが良かったと思います。
【指導方針&カリキュラム】
苦手な点を指摘してくださり、その克服を重点的に行った頂けました。その結果、その後のベースが完成し、飛躍的な伸びにつながったと思います。
【価格】
料金は、はっきり言って高めに設定されていると思います。しかし先生の変更などを考えると使いやすいとは思います。
【要望】
信頼できる先生に合える可能性は高いと思いますが、料金が高いため、長く続けることは困難でした。このため長期割引料金を充実させてほしいと思います。
投稿者:さんだんばらさん投稿時期:2015年11月
【成果】
なかなか集中できなかったらしい。異性だったから。同性だったら違った結果が出ていたかも知れません。最初にその辺をちゃんと考えてから頼んだら良かった。
【講師】
女性だったから家が明るくなったのは良かったと思う。歳もあまり離れていなくて友達感覚で話せたらしいです。
【本部の対応】
特に良かったことはありません。全部が普通の対応でこれと言って良かったことはありません。もう少しいい対応が必要だと思います。
【指導方針&カリキュラム】
時間がある程度、こちらに合わせて頂き助かりました。子供が忙しくしていたので良かったんじゃないかなと思います。
【価格】
高いですね。一言で言うと。もっと安くしてもらわないと継続して頼むことは難しいです。一番重要なことじゃないですかね。
【要望】
なんと言っても料金が高いのでもっと安くして欲しいと思います。貧乏人には勉強するなって言ってるような感じがします。
投稿者:ももさまさん投稿時期:2018年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!