家庭教師のトライ

家庭教師のトライ

    ★★★★☆
3.65

口コミ数: 3,684 件中

成果:
3.8
講師:
3.9
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.1
授業料 4,620円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:-

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★★ 5
    • 小1~小2
    • 基礎学力向上
    成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域秋田県 北秋田市
    性別: 男性
    利用時の学年: 小1~小2
    通っていた学校: 回答しません
    利用目的
    科目: 数学、国語
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2023年4月 12ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的基礎学力向上
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    満足する学習

    成果 わからない問題も丁寧に教えていただけたので子供も理解しやすかったのではと思います。

    講師 学校とは違って、対面なのでどうかなと思ったのですが、うまく緊張をほぐしてくれて成績につながったかなと思います。

    本部の対応 本部に関してはそこまで特にないですが、問題なくこれたのでよかったのでは?

    指導方針&カリキュラム 得意不得意というよりは勉強を楽しくできたと思います。子供にとっていい影響でした。

    価格 料金は決して安くはないですが、それに見合った成果が出ればそれはそれでいいのかなと思います。

    要望 今後も続けていくということはないとおもいますが、利用してよかったなと思います。

    選んだ理由 あまり重視した点はないです。強いて言えばCMでやっていたからでしょうか?

    投稿者: アグさん
    投稿時期:2024年01月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 3.6
  • 中3~高1
  • 基礎学力向上
成果: 4講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 4料金: 3

【成果】
学校で分からない事を教えてもらい、苦手克服することが出来ました。おかげで受験勉強に身を入れることができ、無事合格出来ました。

【講師】
とても良い先生で分からない事を分かるまで教えてくれて、受験勉強についても教えてくれました。とても明るくユーモアもあって面白可笑しく教えてくれたため飽きずに出来ました。

【本部の対応】
本部はまあとにかく普通でした。特に悪い所もなかったです。対応は親切で料金などについての質問もしっかりしていました。

【指導方針&カリキュラム】
取り敢えず学校で学ぶ勉強と受験に向けての対策問題と応用問題でした。学校のレベルに合わせて問題も変えてくれてわからない所もしっかりと教えてくれました。

【価格】
他の所と比べても安くリーズナブルだと思いました。希望以上の事もしてくれて志望校に合格することが出来ました。これでこの金額はとても良いと思いました。

【要望】
家庭教師は1on1で教えて貰えるため自分に合っていましたが、親の負担を考えると今後続けていくとなると不安です。

投稿者:パオロンさん投稿時期:2015年11月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 中2~中3
  • 苦手克服
成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
受講料がやや高いが、定期テストの点数が上がったので良かった。分からないところが分かりやすい指導で分かった喜びが得られた。

【講師】
学生教師でした。進め方に不慣れ感が感じられた。回数重ねる度にスムーズな進め方になっていったのでほっとしました。

【本部の対応】
特に対応していただけた感じはあまりない。不明な点の質疑応答していただけました。丁寧に関わっていただけました。

【指導方針&カリキュラム】
毎回良いところをみつけて褒めていただけたのがやる気アップに繋がったと思う。

【価格】
もう少し受講料が安ければ、1科目から3科目へと科目を増やしての受講が叶います。

【要望】
ペーパーレス化の流れだと思うが、受領証くらいはは紙で発行してほしいです。

【選んだ理由】
個別指導してもらえるところ。コストパフォーマンスがよい会社がよい。

投稿者:ミナさん投稿時期:2025年06月

近くの都道府県から探す

北海道・東北地方
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!