授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 今から始めるのでよくわからない
価格も個別なので高いので頑張ってほしい
講師 講師も色々な人を受けて合う人をみつけてほしい。とても期待しています
本部の対応 すぐに連絡ありびっくりする。電話に出れないことがあるのでめーるでやりとりできるシステムがあれば良い。
指導方針&カリキュラム これからなのでわからない。とても期待しています。よろしくお願いします。
価格 高いと思う。入会金キャンペーンとか色々あれば良いと思います。
要望 メールやウェブでできるようなシステムがあればいいと思う。よろしくお願いします
選んだ理由 子供自身が選び合う先生がいればいいとおもった。子供自身が体験してみて雰囲気をみて気に入ったようで、よろしくお願いします
体験授業について わかりやすかったといっていた。期待します!よろしくお願いします。
【成果】
今、少しずつではあるが成績が上がっているが、まだ受験していないので評価はできない
【講師】
明るい性格の先生で、質問しやすい雰囲気や、わかりやすい教え方をしてくれる。
【本部の対応】
質問、疑問点などある場合の電話対応は良いが、担当以外のスタッフの応対はイマイチでした。
【指導方針&カリキュラム】
入試対策の勉強方法や対策を教えてくれる。
まだ受験していないのできちんとした評価はできない
【価格】
高額すぎる。短期間の申し込みなので対応できるが、長期に渡ると継続は難しいと思う。
【選んだ理由】
受験までの時間があまり無かったのですばやく対応してもらった会社にしました
投稿者:ピカソさん投稿時期:2021年12月
【成果】
受講料がやや高いが、定期テストの点数が上がったので良かった。分からないところが分かりやすい指導で分かった喜びが得られた。
【講師】
学生教師でした。進め方に不慣れ感が感じられた。回数重ねる度にスムーズな進め方になっていったのでほっとしました。
【本部の対応】
特に対応していただけた感じはあまりない。不明な点の質疑応答していただけました。丁寧に関わっていただけました。
【指導方針&カリキュラム】
毎回良いところをみつけて褒めていただけたのがやる気アップに繋がったと思う。
【価格】
もう少し受講料が安ければ、1科目から3科目へと科目を増やしての受講が叶います。
【要望】
ペーパーレス化の流れだと思うが、受領証くらいはは紙で発行してほしいです。
【選んだ理由】
個別指導してもらえるところ。コストパフォーマンスがよい会社がよい。
投稿者:ミナさん投稿時期:2025年06月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!