授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 あまり良い結果がでなかったなあというのが正直な気持ちですよね。
講師 本人の状況、進捗を見極めてから、個別指導をしっかりとしてくれてあたら。
本部の対応 本部の対応は、それなりによかったのではなかったと思いますが。
指導方針&カリキュラム やはり、結果がでなかったなあということもありましたので、よくなかったのでは。
価格 高くもなく、安くもなかたと思います。結果からいえば割高でしたね。
要望 個別指導の名前のとあり、本人の状況について確認のうえ、指導してほしかった。
選んだ理由 やはり、実績を重視しますたね。CMを見ていいなあと思いましたが。
【成果】
英語と数学が苦手で家庭教師ならどうにかしてくれるかと思って。
【講師】
その日の体調やコンディションを考えてほしいと伝えたが、同じペースで疲れていた
【本部の対応】
どんなことがあっても連絡をくれずに、放ったらかしだっように思う。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは親が知ることはなかった。指導も淡々としていました。
【価格】
それほど高くはないが希望以上のことを期待した、こちらが悪かったのかも
【要望】
マンツーマンなだけに子供に合っているのかわからなくなりました。
【選んだ理由】
子供の体調に合った指導をしてくれるのかを一番気にしていました。
投稿者:はっちさん投稿時期:2024年03月
【成果】
とにかく授業料金が高いので、他の塾への変更を考えたりもしました。
【講師】
女性同士なので安心して任せられたのは良かったので、その点は良かったです。
【本部の対応】
他の予定があり曜日や時間帯の変更を電話で連絡したんですが、本部の対応が遅くてイライラしました。
【指導方針&カリキュラム】
学校での試験対策をしっかりと考えてくれたカリュキュラムで効率よく勉強できた。
【価格】
家庭教師の料金体系は高いイメージでしたが、まさにその通りで料金が高かったです。
【要望】
料金体系を安くしていただきたいですし、家庭教師の質や接遇などの再度教育願いたいです。
【選んだ理由】
家庭教師を選ぶ最大のメリットは一対一で生徒に合わせた授業ができる点です。
【体験授業について】
色々な先生とお話しして自分に合った先生を選べるシステムを構築していただきたい。
投稿者:タイガースさん投稿時期:2023年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!