授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 自分から進んで勉強しない子供であったが、家庭教師の指導で、家庭教師がいなくても自ら勉強するようになった
講師 勉強以外にも世間一般のこと、政治経済の現zぁいの状況などを勉強の合間に話してもらって興味深く聞いていた。
本部の対応 こちらの要望する家庭教師の性格、能力について詳細に希望を使えたら、親身になって希望にす家庭教師を探してくれた
指導方針&カリキュラム 学校の事業のカリキュラムではなく、志望校大学受験のためのツボのような内容で進めてくれたのが良かったと思う
価格 一対一で教えてもらうので料金は塾より安くはないが、わからなくてもそのまま授業が進行していく塾よりわかるまでとことん教えてくれる家庭教師のほうがよい
要望 本当は中学一年生から高校三年生まで家庭教師をつけたいが料金が高いのでもう少しリーゾナブルな料金になるとうれしい
【成果】
これから受験なのでまだわからないが、本人のやる気が感じられ、自ら進んで勉強している。
【講師】
親切丁寧な方で息子のやる気を初回から引き出してくれた。LINEやメールを上手に使いスムーズに勉強が進んでいる様子に好感がもてる。
【本部の対応】
営業力が抜群。話の進め方が上手。即申し込まないと!そんな気持ちになってしまった。金額が高額なので、もう少し冷静に考えたかった。
【指導方針&カリキュラム】
プロの先生を紹介していただいたので、お任せしておいて大丈夫そうな感じ。息子の性格をみて勉強の進め方を考えてくれた。
【価格】
プロの先生を進められたので高額になってしまい予定外の出費で経済的に不安になってきた
【要望】
営業の方のスキルがすごい!圧倒されて、このまま急いで申し込まないと!という危機感を感じ、そのまま即入会してしまいました。授業料高くて(泣)
【選んだ理由】
こちらのニーズにあっているか!?指導可能時間が融通がきき、これなら出来そう!と思った。
投稿者:tanpopoさん投稿時期:2024年08月
【成果】
最初は家庭教師すらも嫌がっていたが、派遣された先生がよくて慣れていった
【講師】
とてもユニークな先生手、笑い声がたくさんの授業を受けていました。
【本部の対応】
面白い先生ですよ!とのことでしたが、その通りで、勉強が好きになったようです。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは子供の授業に合ったテキストを使用してれていました。
【価格】
料金的にはかなり厳しいですが、苦手科目の克服を目的としたら良いのかも
【要望】
他のところのように、値引きや兄弟割など、色々なサービスを考えてほしい
【選んだ理由】
料金プランや指導回数など、それぞれのバランスがよいかどうかをみた。
投稿者:つみよさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!