授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 進んで家庭学習に取り組む習慣があまりなかったが、家庭教師との学習は楽しいみたいで、進んで机に向かうことがある。
講師 表情が豊かで、物腰が柔らかい。学習の話だけではなく、世間話もしてくれるので、親近感がわき、親しみがもてる。
本部の対応 あまり連絡をとることがないのですが、口調が丁寧で、好感を持ちました。とくに不満に思う対応はなかったです。
指導方針&カリキュラム 一人一人の実態をきちんと把握して、その子のニーズに合った指導をしてくれる。どこで躓いているのかを把握してくれる。
価格 やや高いと感じることがあるが、ニーズに応じた指導をしてくださっているので、大きな不満はあまり感じない。
要望 価格や時間の要望に柔軟に答えてもらえるとなおよい。料金が安くなるとよい。指導者の選択の幅が広がるとよい。
【講師】
もう少し若い方が良かった、数人の指導者候補から選びたかった。選択の余地が無い。
【本部の対応】
入会時に面談し説明を受けた、わかりやすかったが、特に印象はない
【価格】
高い、体験授業もなく、指導者への交通費もかかるので高い印象である。
【要望】
体験授業がないのは不安、無料の体験授業は受講したい、体験授業が無いのにこの価格では高い
【選んだ理由】
娘の成績が上がる事、価格、指導者の質、娘との相性、決めての理由はネームバリュー
投稿者:あずんさん投稿時期:2024年12月
【成果】
家庭教師を始めたばかりなので、 まだ結果はわかりません。
受験まではもう時間がないので、それまでやる気をキープさせて欲しいです。
【講師】
大学2回生で、無駄話はせずに、淡々とわかりやすく説明してくれる先生です。
【本部の対応】
先生が決まるまで少し時間がかかった気がしましたが、親切に説明と対応をしていただきました。
【指導方針&カリキュラム】
受験に向けて先に予習して、期末テスト前は期末テスト対策、その後受験に向けての予習と過去問を教えて頂く予定です。
【価格】
家庭教師は初めてなので、塾に比べて、かなり高いと感じました。
【要望】
まだ、始めたばかりなので、よくわかりません。
今のところ、特に要望はありません。
【選んだ理由】
子供がわかりやすいかどか、
成績が伸びるかどうか。
【体験授業について】
体験授業はありませんでた。
体験授業がない代わりに、先生の交代が無料で出来るとの事です。
投稿者:きなこさん投稿時期:2024年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!