授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 気さくな先生で、真面目たけれど話しやすいので、わからないところを聞いたりするのに抵抗がない感じがまずよかったです。子供の成績はまずまずよくなったとも思います。理解の手助けとしては役に立つ指導をしてくれたと思います。
講師 いい意味で適切な距離感をもち、親身になってくれていたところがよかったです。馴れ合いにならず、適度な距離感で子供も親しみながら、勉強の話を出来る関係性を作ってくれる感じがよかったです。
本部の対応 とても適切な対応があり満足しています。フォローがきちんとしているので、相談しやすい感じがよかったですが、特に問題がなかったので、相談事も必要ではありませんでした。
指導方針&カリキュラム カリキュラムというか柔軟に対応してくれたところがよかったです。出来てない、わかっていないところにフォーカスして克服できるまで丁寧に指導してくれた思います。
価格 安くも高くもないと思います。成果や内容の面では質がいいなと思います。妥当な価格であると思いすが、やはりもう少し安くあるといいなと思いました。
要望 先生と会社と生徒の日程調整などでやはり、都合がうまい具合にいかないこともあり、その辺り何か埋め合わせ的な対応をやっていただけたら嬉しいと思いました。1回分多めに指導してもらえるなど。
【成果】
勉強が嫌いになっていたが、家庭教師受講で少し和らいだ気がする。
【講師】
先生が頻繁に変わって、落ち着かなかった。心配が多かったので。
【本部の対応】
連絡を入れても、次の日だたり、連絡がこなかったりとかなりいい加減でした。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは詳しくは話せないが、妥当だと思います。困らなかった。
【価格】
対面でしたが、やはりそれなりに払う印象。しょうがないですが安いと有り難い。
【要望】
個別に対応してほしい。状況把握をしっかりとしてほしいと思います。
【選んだ理由】
比べましたが聞いたことがある塾たったので。あとは口コミです。
【体験授業について】
なかなか進まなかったみたいで、子どもの反応はいたって普通でした。
投稿者:ちっちさん投稿時期:2024年03月
【成果】
受験に失敗しました。結果が全てですので、成果は無かったと思います。
【講師】
先生はいいんですが、本人が最後まで気持ちが向かわなかったのは残念です、先生のせいでは無いと思います
【本部の対応】
本部はそれなりによくやってくれたと思います。先生は良い方を紹介して下さったと思います
【指導方針&カリキュラム】
どちらとも言えないですね。先生が与えた課題を子供がやらなかったので……課題が悪かったわけではないと思います。子供次第
【価格】
高すぎる。その時はそんなものかなと思いましたが、払える家庭は少ないと思います
【要望】
高すぎる。それで結果が出なかったので、尚更です。今後はもう利用しません
【選んだ理由】
先生重視で選びました。先生は良かったと思います。力は尽くしてくださったと思います。
【体験授業について】
体験受けました。でも体験だけで決めるのは、やはり無理がありますね。トライは1ヶ月体験をしてくれてたので、良かったと思います。
投稿者:みつまめさん投稿時期:2023年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!