家庭教師のトライ

家庭教師のトライ

    ★★★★☆
3.65

口コミ数: 3,651 件中

成果:
3.8
講師:
3.9
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.1
授業料 4,620円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:-

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3
    • 中3~中3
    • 基礎学力向上
    成果: 2講師: 3本部の対応: 2カリキュラム: 3料金: 2
    生徒情報
    地域東京都 新宿区
    性別: 男性
    利用時の学年: 中3~中3
    通っていた学校: 西池中
    利用目的
    科目: 英語、数学、国語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2012年9月 16ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的基礎学力向上
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    家庭教師のトライの口コミ

    成果 子供とのコミュニケーションが上手く取れずに指導方法の確立ができていなかった。高校受験を控えていた為に受験勉強をする必要を家庭教師の方は感じていたようだが、勉強の仕方とか勉強への興味の持ち方など教えて貰いたかったのだか、勉強、知識の習得に興味がないなどの状況を家庭教師の方自身がその様な状況になった事がない為か対処の仕方が判らなかったようである。結果的に更に勉強嫌いになったようである。

    講師 取り敢えず毎週2時間以上勉強する日があり、家庭教師からのかなりの量の宿題が出されたことで家庭教師が来ない日でも一定の時間勉強をせざるをえない状態を造り出すことができた。この事により悪いながらも成績の維持若しくは教科によっては向上を見ることができた。

    本部の対応 資料請求をした際、直ぐに面談の電話を頂き、本部の方が二名でおいでになり、他社との比較説明など判りやすく、更に子供に会った教育方針の選択方法などとても親身に対応していただきました。

    指導方針&カリキュラム トライの前に利用していた家庭教師の会社は高額な教材を購入した。が殆ど利用しなかったのに比べ、トライは教科書に沿った進め方をしていただきました。復習に重点を置いて頂き解らないままにならないよう注意して教えていただいたと感じてます。また、勉強以後いにも先生の経験をお話しいただいたようで子供も勉強をリラックスしながら、良い集中力を持続させて勉強していました。

    価格 単価は高い感じがしましたが先生が熱心に取り組んで頂いていましたので十分納得のいくものでした。成績の大幅なアップとは行きませんでしたが、親としては満足のいく結果でした。

    要望 出来ればですが、派遣するアルバイトの学生に対して十分な研修をして、子供の質問に答えるではなく、教える事(テクニック)を身に付けさせたほうが良いかと思います。

    投稿者: ソラキタさん
    投稿時期:2016年05月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中3~中3
  • 高校受験対策
成果: 2講師: 3本部の対応: 4カリキュラム: 2料金: 2

【成果】
分かりやすく指導してくれるのは、家庭教師だとも思い、お願いしました。

【講師】
2時間ほどお願いしていましたが、集中力のことも考えて指導してくれました。

【本部の対応】
1回目の先生とは、意思の疎通がデキなくて困っていたが、変更してもらった。

【指導方針&カリキュラム】
聞いていませんが、カリキュラム的には問題なかったと思います。

【価格】
授業形式的には高くてもしょうがないかな。成果があれば良いと思う。

【要望】
得意不得意に合わせてくれるので、コースの多さは武器になると思います。

【選んだ理由】
コースの豊富さと先生の質です。合わなかった時の変更方法も確認した

【体験授業について】
しっかりとした対応だったので、体験でも学習の時間が取れました。

投稿者:kyonさん投稿時期:2024年03月

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中3~中3
  • 大学受験対策
成果: 3講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 3

【成果】
英語が苦手でしたが、ある程度アレルギーもなくなりょったと思います。

【講師】
とても的確ですがフレンドリーに教えていただきました。まあまあ、良かったです。

【指導方針&カリキュラム】
本部から指示かあったカリキュラムに沿って進めていたのだと思います。

【価格】
家庭教師そのものが高いのだと思いますが、やはり費用はかさみます。

【要望】
特段何もありません。費用が高いのは1対1の指導なのでいたし方がない。、

【選んだ理由】
まずは、知っている会社に問い合わせて、合わなければ変えようと思っていました。

投稿者:6さん投稿時期:2024年01月

近くの都道府県から探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!