授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 講師との相性は良かったようだが、本人の実力不足解消までには至らなかった。それでも、受験対策等は十分な指導・アドバイスがプラスになった模様。
講師 子供との相性が良かったので、友人感覚での指導を受けられたことは、プラス面に働いた模様。特に面接の対応など、科目以外のアドバイスがよかったと言っている。
本部の対応 入会にあたりご質問をしたが、あまり理解できなかった。だが、あまり期待を込めずに、講師の希望を申し上げたが、派遣された先生は意外と言っては失礼だが期待以上の講師を派遣いただいた。
指導方針&カリキュラム 特にこれと言ってはなかった。最終的に第一希望ではなかったものの、本人の希望する大学に入学できたことは、指導の賜物ではなかったか、と感じている。
価格 個人教授なので、塾費用は高いとは感じていない。要は、目的を達成できれば安いし、達成できなければ高かったということになる。
要望 家庭教師に対しての改善要望はない。要は、生徒と講師の相性が一番大切で、指導力以上に、生徒のやる気を引き出せる講師の発掘が大切ではないか。
【成果】
親身になってくれなかった。計画もたてずに補講のような形で試験対策もなく成績が全
く上がらなかった、
【講師】
学生でなくプロの先生に頼んだが、やって欲しいことを伝えても予定通り進めてもらえず、成績も上がらず、本人も勉強方法が分からず、何も効果がなかった。
【本部の対応】
本部に電話にて指導内容について相談したが、何も変わらなかった。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムをきちんと立ててもらえず、その日その日の学校の授業内容を確認するだけで受験対策がなにも出来ず、成績も上がらなかった。
【価格】
プロ講師だったので、設定も高かったが、指導内容が思わしくなく成績も全く上がらなかったので無駄な出費をしたと思う。
【要望】
プロ講師ならきちんと計画を立てて方針をもとに指導して欲しかった。
【選んだ理由】
通塾時間が短く、志望校にあった指導可能な専門の講師がいること。
【体験授業について】
一回のみ短い体験授業を受けた、短かったので、そのときは、善し悪しが分からなかった。
投稿者:こっちーさん投稿時期:2025年06月
【成果】
自宅学習習慣がなかったのですが、先生の手厚い指導のおかげで勉強をするようになった。
【講師】
女性の先生を希望していたので、希望通りで安心できました。優しい先生でした。
【本部の対応】
なかなか連絡が取れなくて、スムーズに事が進まなかった。不便でした。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムがはっきりとしていなくて、授業中に迷っている様子が見られました。
【価格】
成績も上がらなくてこの値段だと高いです。対策も含めてどうにか変えてほしい。
【要望】
カリキュラムもこちらのニーズに含めて再検討できる場所がほしいです。
【選んだ理由】
教師も変更可能とのことだったので、そこは安心できました。電話対応も良かった。
投稿者:HIDEさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!