授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 やる気を出させるノウハウがあると説明を受けたが、伴う成果がまったくでないまま時間だけが過ぎてしまった。もっと他の選択肢もあったんじゃないかと今では後悔している
講師 先生は当たりはずれがあって、あまり親身になってもらえない先生もいた。本部の内情もあまり良くないような事も聞いて、これでは駄目だと思った。
本部の対応 良かった点はない。電話での確認が多かったし、時間も遅い時間だったので、もう少し対応も見直す必要があると思う。
指導方針&カリキュラム 授業の時間を先に購入を勧められるのは、システムとしては理解できるが、時間が足りないということで、プラス購入しても、結局は本人のやる気がなければ駄目だと思う。
価格 非常に高かった。代金と見合う成果が出てないので、損した気分になる。
要望 教育としてやる以上は成果をきちんと出せるシステムを構築するべきである。TVで宣伝すれば知名度はあがるが、それに伴ってなくギャップがあると思う。
【成果】
学校に行く意欲が全くなかったが、自信がついて学校に行くようになりました。
【講師】
優しく話しかけて下さり、娘も安心して話をしていました。趣味の話も交えて、わかりやすかったとはねしていました。
【本部の対応】
よく話を聞いて、必要にあった対応をしてくださりました。先生のサポートもしっかりしていました。
【指導方針&カリキュラム】
苦手を克服することは出来ましてが、宿題が多くて大変だったと、はなしていました。
【価格】
無難な値段かもしれませんが、金額がもう少し安くなると、より利用しやすくなるかとおもいました。
【要望】
一体一で教えていただくめんでは、はなしやすかったようですが、宿題が多いのは嫌だと話してました。
【選んだ理由】
何社かのうち、1番娘に近い対応をして頂けると、感じたので、今回選ばせていただきました。
【体験授業について】
先生と相性を見るために、3人の先生に体験しましたが、女性の先生が1番良かったです。
投稿者:リーサさん投稿時期:2025年05月
【成果】
特に成績が上がったとかではないが、苦手な国語が好きになっているようなので。
【講師】
はじめに面談でこちらの意向を伝えたので、気持ちよく対応してもらえました。
【本部の対応】
不安点もきちんと消化してくれましたし、こまめに連絡もきていたので。
【指導方針&カリキュラム】
苦手な漢字を好きになるような工夫をこらしたカリキュラムでした。
【価格】
1教科だけだったので、そんなに高くなりません。苦手教科だけならオススメします。
【要望】
こちらのわがままにも付き合ってくださり、臨機応変さには感謝です。
【選んだ理由】
1教科だけでも可能なのか?嫌な対応はされないか?先生はどんな人?
投稿者:マロンさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!