授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 成績が確実に上がってきており本人も少しづつ自信を持ってきている。当初早稲田大学を進学希望していたが京都大学に進路変更し頑張っている。
講師 講師の先生は現役の大学生なので娘と年も近いので色々と相談にのってくれたりアドバイスしてくれるので助かっている。
本部の対応 信頼できる組織なので安心して任せられます。こちらの希望に柔軟に対応してくれて助かっていますし満足しています。
指導方針&カリキュラム 指導方針やカリキュラムはしっかりと確立されており大学受験にむけて個々に定められ対応してくれて満足しています。
価格 料金は決して安くはないのですが成績の結果が出ていますので費用対効果は高いと思いますので満足しています。
要望 特別に要望や改善すべきところはありませんがしいていえばやはり料金が少し高いというところでしょうか。もう少し安ければ助かります。
【成果】
登校拒否によりひどい学力レベルでしたが、優しい女の先生ですで基礎からしっかりと教えていただきだいぶ学力が向上しました
【講師】
不登校児でコミュニケーションが苦手だったのに優しく辛抱強く接して下さり楽しく学んでいたようです
【本部の対応】
本部についてはあまり連絡をしていませんが、普通にいい対応をしてくれていたとおもいます
【指導方針&カリキュラム】
不登校児で成績は最悪だったので、基礎からしっかりと教えてもらえるカリキュラムでよかったです
【価格】
料金についてはそれなりに高かったですが、先生の対応もよく納得できる値段でした
【要望】
生徒に合わせた先生の選択により私の時は良かったので,しっかりと先生と生徒の相性を見極めて欲しい
【選んだ理由】
先生と生徒との相性がすごく重要で、私とこの場合は女性の優しい先生ですごく良かったです
【体験授業について】
体験授業については受けることは無かったですがいいせんせいよめぐりあえていたのでよかったです
投稿者:はなちゃんさん投稿時期:2022年05月
【成果】
教師との信頼関係が、学習意欲にプラスとなり成績の向上にも繋がったと思います
【講師】
雑談や経験談もしつつ、丁寧な授業で、緊張せずに利用できました。
参考書の選び方なども丁寧に相談してくれました
【本部の対応】
相性が合わない場合や、教え方を変えて欲しい場合は連絡をしてくださいと連絡してくれて、安心できた
【指導方針&カリキュラム】
志望校合格のために、高得点を苦手科目でもとらなくてで、徹底的に指導してもらいました。
過去問対策なども問題を厳選して進めてもらいました
【価格】
妥当な値段だと思います。塾よりは高いと思いますが、通塾時間や移動などを考えると、時間の節約にもなると思います
【要望】
改善は特にないです。優秀な先生を派遣してもらい、ありがたかったです。
【選んだ理由】
何社か説明を受けて、一番良心的で明確な料金体系のところに決めました
投稿者:なおみんさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!