授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 私はもともと興味がないことに対しての記憶力が乏しく、暗記科目である理科と社会がとても苦手でした。ですが、結果的には偏差値は58から65まで、志望校の判定がCからBに上がりました(A判定が出る時もありました)。
実は最初の頃は面倒くさくて授業(?)も適当に受けていた時があり、その時は勿論成績も上がらず、先生からのお叱りをいただき、そこから真面目に取り組んだ結果です。つまり、生徒のやる気次第かな、と思います。
講師 講師の方は終始1人だけでしたので、その方に対しての感想にしかなりえないのですが、とても優しい先生でした。教え方は勿論、叱られることもないに等しかったです。ただ、自分の言語能力が悪いのか、疑問を持った点に関して質問してみると、少し的外れな説明が返ってくることも屡ありました。そこは解ってるんですよ、そこじゃなくて……とは言えず、大袈裟に理解できたリアクションをして無理している時もありました。
本部の対応 私は苦手科目を克服するコースを選択しており、最初は社会を選択していたのを11月当たりに理科に変更しましたが、別段トラブルもなくスムーズでした。
指導方針&カリキュラム 全く問題はないと思います。先ほども書きました通り、先生も優しく、カリキュラムもしっかりしていたので成績も上がったので。
価格 少し高いかな、と感じました。本来はこちらの会社のお陰で志望校に合格させてもらった身分で、何も言えないのは重々承知していますが、家計を圧迫させていたのは言うまでもないです。
要望 全く意見はありません。自分は幸運なことに1発目で当たり籤を引きましたので。もしその時外れを引いていたら文句を積み重なっているのかもしれませんが……。
【成果】
英語の基礎を固めるためにお願いしました。
間に合ったので良かったです。
【講師】
とても真面目な先生でした。厳しい面もありましたが、丁寧に教えて頂きました。
【本部の対応】
普通の対応です。良くも悪くもなくとても自然でしたので、不満はありません。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムも量も内容も満足です。ペースも合わせて頂きました。
【価格】
参考書の負担も少なく、安心しました。授業料も思うほど多くなかったです。
【要望】
進捗内容を適切に頂きました。個人対個人なので、報告がとても重要でした。
【選んだ理由】
子どもの学習への取り組みを先生と家庭で一致させることが重要です。
投稿者:bigakuさん投稿時期:2024年02月
【成果】
時間帯が悪くあまり効果が上がらなかった。やはり自力でさせればよかった。つらい思いをさせてしまったかもしれない。
【講師】
私立高校にお勤めの方だったので、信頼できた。JRが交通手段で、駅から歩いてきてくださったので助かりました。
【本部の対応】
高校で生徒にさせるさまざまな課題について、塾の判断で勝手にしないでいいといわれ、不信感を抱きました。
【指導方針&カリキュラム】
わからないところを教えてほしかったのですが、実際には先生のカリキュラムで動いていたのがとても残念でした。
【価格】
費用対効果の面でいうと、来てくださるのはありがたかったのでそれなりには納得しています。しかしやや情熱にかけている。
【要望】
学校とは共存のスタンスでいてほしい。学校の教材や提出物について勝手な判断をし、必要ないと言い切られたことに腹が立ちました。
投稿者:たかりんさん投稿時期:2018年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!