 
      | 授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 | ||
 
        
             資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




 3.4
                3.4
                           
                成果 自分の志望校とする秋田商業に入ることができてよかった。
高校でも中学で習ったことを使うのでとても役に立っている。
講師 とても厳しい先生だった。わかりやすく説明してくれる時もあるし、親とリビングで会話して自分は何度もやったテキストを繰り返しやらされた。
本部の対応 先生を変えるときなど迅速に対応してくれたと思う。
強制で菓子などを出す必要がなかったので気を遣わなくてもよかった。
指導方針&カリキュラム 先生独自の判断のカリキュラムであるため、自分に合うものは合う、合わないものは合わなかった。
教科書丸暗記は◎だった。
価格 塾などに比べて安いし、行く手間も省けるのでとても便利だし、やりやすいと思った。もっと高ければ、やってなかったと思う。
要望 大学生など忙しい人にはあまり人を付けない方がいいと思う。
その人の用事もあるし、一人一人におろそかになるのはよくないと思う




 4
        4
          【成果】
 マイペースな子どもなので個別で対応してもらい成績があがった。
【講師】
 同性の先生だったので気が合い毎回楽しく学習に取り組んでいた。
【本部の対応】
 問い合わせした際の雰囲気や対応が良く安心して申し込むことができた。
【指導方針&カリキュラム】
 苦手な教科も嫌にならない程度に上手にカリキュラムを組んでくれていたようだ。
【価格】
 習慣がなかなかつかなかったので、学習習慣がついてこの値段なら安い。
【要望】
 特に要望はないですが、現在担当の先生が大学受験の際も担当してくれると嬉しい。
【選んだ理由】
 個別に対応してくれること、あまり厳しくない自由な雰囲気であること。
【体験授業について】
 親にも状況をこまめに連絡してくれること、こどもの話をよく聞いてくれるところが素晴らしい。
投稿者:ヤマトさん投稿時期:2023年11月




 2
        2
          【成果】
 合わなかったので休むことが多かったのでせいかにはつながらなかでた
【講師】
 学生さんだったからなのか、勉強が進まない感じがしたそうです。
【本部の対応】
 しょっちゅう電話が来てました。どうですか?とか。親身ではない感じの電話の感じが苦手でした
【価格】
 塾でよくある無料体験学習みたいな感じだったのでこれでお金かかるのかって感じ
【要望】
 なにも要望はないです。二度と関わることもないので。高圧的な態度の先生もいるようです。
【体験授業について】
 全然勉強ができてないとか下げることばかり言われた覚えがある。
投稿者:ななしさん投稿時期:2023年02月
 
  
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!