プロ家庭教師の名門会

プロ家庭教師の名門会

プロ家庭教師のみ
    ★★★★☆
3.77

口コミ数: 190 件中

成果:
3.9
講師:
4.0
本部の対応:
3.7
カリキュラム:
3.9
料金:
3.0
授業料 8,800円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:-

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • プロ家庭教師の名門会 生徒からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3.2
    • 中1~中2
    • 高校受験対策
    成果: 2講師: 3本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域愛知県 名古屋市千種区
    性別
    利用時の学年: 中1~中2
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 数学、理科
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2008年
    頻度: 2回/週
    目的高校受験対策
    目的の達成度: 60%
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    他とは違う学習の概念を変える家庭教師

    成果 志望にあわせて学習を進めてもらった結果望んだように成績はついていったと思う

    講師 基本的に事前にわからないところを出して質問していたがたまに講師が考えるのに時間がかかったところが難点講師が得意なところと苦手っぽいところの差が結構あって常に安心して受けれる態勢ではなかったと感じた

    本部の対応 成績処理や受験に関する資料などのサポー卜体制には結構満足した説明会などにも頻繁に参加して質問にも丁寧に応えてもらって情報の整理がうまくいき、入試対してそんなに焦ることはなくなった

    指導方針&カリキュラム もっとも満足したところがカリキュラムで、志望校に合わせカリキュラムを組んでもらい毎回有意義に受けることができた数学に関しては問題演習量をそこそこ確保して、確問題に対するプロセスを教えてもらったりしたことが他の問題への応用力がついたと思う理科に関しては特に化学分野でどうしてこの事象が起こるのか詳しい原理を教えてもらうことで頭によく残り楽しみながら学習を進められたと思う

    価格 料金は予定してたよりは安かったがまあ妥当な値段だとは思う

    要望 講師の質が不満とまではいかないが、もう少し質が上がることを期待したい具体的には、ただ覚えさせるような教え方ではなく、学習に対する興味や意欲をかきたてるように学習の本質、または受験の先を見た教え方をしてくれることに今後期待したい

    投稿者: 無記名
    投稿時期:2012年06月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中1~中2
  • 高校受験対策
成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2

【成果】
家庭教師をやってから勉強が上がるかと思い期待して始めました、今のところ集中してできているようです

【講師】
挨拶もきちんとできて、好感の持てる先生でした。安心して子供を任せることができます

【本部の対応】
本部の対応はあまり関わっていなので、わからないが大きいグループなので大丈夫だと思います

【指導方針&カリキュラム】
指導は子供のレベルに合わせて、丁寧に教えてもらっています。家にある教材も使って教えてもらっています

【価格】
やはり家庭教師なので、高いなのは承知の上でだったが、やはり高いと思ってしまう

【要望】
料金が高いので、もう少し割引してもらえると嬉しい。
塾と違い、競争意識が生まれにくい

投稿者:yukiさん投稿時期:2024年03月

総合評価 ★★★★☆ 3.5
  • 中1~中3
  • 大学受験対策
成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
自分の学習進捗に合わせたカリキュラムを組むことがかのうである。よって、個人個人のスピードによる学習能力を高めることができる。ワンツーマンなので、繰り返し親密な対応がベストである。

【講師】
気に入らなけらば変えることが出来るので、先生に対してプレッシャーを与えることができる。それにより先生に緊張感を与え、より高いカリキュラムを組ませることが可能かと思う。

【本部の対応】
どういう先生を派遣したらよいのか、こちらの要望を丁寧に聞き取りを受けた。女性・男性の性別はもちろん、年齢層など子供に合いそうな人材をセレクトすることがかのうであった。

【指導方針&カリキュラム】
たまに一緒に食事をすることがあり、勉強だけでなく、学校生活のアドバイスなどよき相談相手の人になってもらった。

【価格】
決して安いものではないが、自分のペースに合わせたカリキュラムをくみことが最大の利点。併せて、よき相談相手であった。

【要望】
よき相談相手であり、人生の先輩としていい人であった。こちらに都合で受講日の変更委など融通がきくことがよかった

投稿者:nmさん投稿時期:2020年04月

近くの都道府県から探す

東海地方
最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!