授業料 | 8,800円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 家庭教師を利用して得られた成果についてですが、成績が向上することにより本人も学力に自信がつき、性格も明るくなった気がします。
講師 講師についてですが、誠実な対応で理解しやすい内容の授業であり、本当に助かります。今後も続けてほしいです。
本部の対応 本部の対応についてですが、資料請求などを行なったときも含めて、職員の誠実な対応に感謝しております。今後もお願いします。
指導方針&カリキュラム 家庭教師のカリキュラムや指導についてですが、本当に内容が充実しており本当に助かります。今後も宜しくお願いします。
価格 今利用している家庭教師の料金についてですが、長く続けるためにはリーズナブルな料金であり、本当に助かります。
要望 今利用している家庭教師に対する要望などについてですが、本当に今の状況で満足であり、今後も続けてほしいです。
【成果】
最初は本当になに1つできなかったのですが、やるたびにどんどん性格が変わっていきました。生活自体ががらりと変わりました
【講師】
講師についてはよくわからないのでなにも書けないのですが、毎日お仕事頑張っていてすごいなぁと思いました
【本部の対応】
資料請求のための電話をしたのですが、すこし感じが悪い気がしました。そのころから大丈夫かなぁと心配になることが多かったです
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムについても私はよくわからないのでなにも書くことがありません。申し訳ありませんがこれで失礼いたします
【価格】
料金はやはり高いと思います。家計をかなり圧迫されているので辞めたいと思うことがしばしばありますね。。
【要望】
この質問も私からはなにもありません。しいていうなら場所を変えて欲しいということだけだとおもいます。。
投稿者:なぁさん投稿時期:2018年11月
【成果】
本人の苦手箇所や分かり切っていない箇所を見つけ出してくれ、対応策を練ってくれる。また課題も、なぜその課題を出すのか、できるようになるとどんな効果があるのか等教えてくれる。
【講師】
定期試験前に急に試験内容の授業をして欲しいという要望に対応してくれたり、本人気づいていないつまづきを見極めて、授業をしてくれる。
【本部の対応】
本人に声かけをよくしてくれたり、細かく連絡をしてきてくれる。受験戦略を教えてくれる。
【指導方針&カリキュラム】
大手塾のように画一的な進度ではなく、本人の苦手を見て、それに合わせてカリキュラムを組んでくれる。
【価格】
高いが、一対一で授業をやってくれる為仕方がないと思う。CMなどてやっている個別塾にも話を聞きに行ったが、2時間授業のうち1時間は先生と、2時間目は1人でというスタイルで少し安いだけであった。そこと比べると、2時間まったり授業だから、値段は仕方がない。
【要望】
施設利用料やアプリの使用料が毎月かかるが、もう少し安くていいと思う。
【選んだ理由】
先生と教務が本人の苦手箇所をあぶり出して、志望校合格までに必要なカリキュラム作成、指導をしてくれること。
投稿者:Mamaさん投稿時期:2024年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!