家庭教師のオンリーワン

家庭教師のオンリーワン

学生家庭教師のみ
    ★★★★☆
3.96

口コミ数: 51 件中

成果:
3.5
講師:
3.9
本部の対応:
3.7
カリキュラム:
3.7
料金:
3.8
授業料 1,870円(税込)~/時間 対象 小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験中高一貫対策塾の授業フォロー 科目 国語数学英語理科社会
教師タイプ 学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:-

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のオンリーワン 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★☆☆ 3
    • 中1~中3
    • 苦手克服
    成果: 3講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 3
    生徒情報
    地域奈良県 奈良市
    性別: 女性
    利用時の学年: 中1~中3
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学、国語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2022年8月
    頻度: 1回/週
    目的苦手克服
    目的の達成度: -
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    平均点以上へ

    成果 まだ初めてばかりなのでまだわからないが、これから見ていきたいです。本人はやる気をもって取り組んでいます。

    講師 体験の時に受けた先生なので、本人は明るくてよかったと言ってそのまま授業へとお願いしました。

    本部の対応 質問事項等丁寧に受け答えして下さり、対応もよかったです。また、何かあれば担当の人が決まっているので、それも安心して連絡出来ます。

    指導方針&カリキュラム 授業後に今日した事や宿題をプリントに記載しており、毎回確認出来るのでよかったです。

    価格 家庭教師は高額料金のイメージでしたが、低価格に設定しており、よかったです。

    要望 事前の連絡があればよかったかなと思います。面談の日の前日に電話下さったり、当日、何時に何駅に到着します等、こまめな連絡があればなおよかったかなと思います。

    選んだ理由 家庭教師は高額料金のイメージがあったので、低価格の所を探していました。また先生との相性もどうなるかなと心配しましたが、今回の先生は好印象で、本人も気に入ったので決めました。

    投稿者: ロディさん
    投稿時期:2022年08月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 中2~中3
  • 苦手克服
成果: 1講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 3

【成果】
まだ始めたばかりなので特に成果がわからないので次のテストで期待しています

【講師】
優しい大学生の先生で子供も話しやすいと言ってます。分からないところもペースを合わせて教えてもらえるので

【本部の対応】
きちんとお電話して状況など話して頂きましたので気持ちのいい対応して頂きました

【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムはイマイチわかりませんが指導は本人の苦手なのを聞いてきちんと教えて頂いてます

【価格】
他社に比べてお手頃価格で始めやすかったです。教材なども揃えることなくワークからしてもらえるので

【要望】
始めたばかりなので今のところ特に問題はないです。
時間も合わせて頂いてますので

【選んだ理由】
他社に比べてお手頃価格の為決めました。初めてなので不安はありましたが

投稿者:ゆうさん投稿時期:2021年07月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小6~小6
  • 基礎学力向上
成果: 3講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 4

【成果】
まだ初めたばかり
勉強がわからなくて嫌い過ぎるので、少しでも理解出来る様になればと思い初めました。
初めは嫌がってましたが、先生と話したり楽しい様です。
学力が少しでも平均になる様祈るばかり

【講師】
感じの良い真面目な先生です。
まずはコミュニケーションから初めてもらってる所なんで、後は勉強が進んでくれたらめちゃくちゃ嬉しいです。

【本部の対応】
良く話しを聞いてくださり、安心して申し込めました。
後は学力が上がれば、何も言う事はないです。
まだ初めたばかりなので、期待を込めて4です。

【指導方針&カリキュラム】
勉強に慣れる事。本人が楽しめる様な取り組みを考えて、少しずつ勉強時間を増やしていく感じです。

【価格】
他よりは安い。けど、やはり家庭教師は高いです。
学力や何か本人にプラスになれば、高いくはないかな
期待したい。

【要望】
学力アップと言いたい所ですが、まずは勉強するのに慣れてくれたら嬉しい

【選んだ理由】
料金が他より安かった。
まずは目指せ平均!で、学力重視じゃなかった所(勉強嫌い克服な為)が良かった

【体験授業について】
受けました。
実際に教えてくれる先生と顔合わせ出来たので、やりたくないと言ってた本人なので、先生を見て決めやすかったです。

投稿者:オンマさん投稿時期:2024年05月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!