資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 続かなかったから得られるものはあまりなかった。継続することが当面の課題である。
講師 現役で勉学に携わってるだけあるから、小学生の内容といえど、親よりも知識も教え方も違う
本部の対応 資料請求する際も今の学力や、どんな感じの先生なのか、またどういった方針で教育していくのかを教えてくれた。
指導方針&カリキュラム こどもの苦手な科目内容にあわせた、カリキュラムにしてくれて、理解できるように指導してくれた
価格 一対一の指導は高い金額ではあるが、それに付随するものも得られた
要望 一対一なら遊び感覚で、勉強から集中がそれないし、今のコロナの状況を鑑みても合ってる
選んだ理由 まずは、料金面であり、次に講師陣。そして、指導内容とほか、様子がわかれば。
体験授業について 体験授業は受けてない。。受ければよかったのかどうか、無料なら受けた方がよかったな
【成果】
やはり個別指導は子供の実力が伸びるのが結果的に早くてわかりやすい
【講師】
親しみやすい講師で子供も懐きやすかった。学力にも反映していると思う
【本部の対応】
効率的なシフト組みをしてくれて上達が早かった。効果がわかりやすい
【指導方針&カリキュラム】
とにかく上達が早かったのが印象的で驚きました。本当にすばらしいですね
【価格】
やっぱり家庭教師は高く感じたが結果的に良かったと思います。いい結果が出たから
【要望】
プロセスも結果も良かったから不満はありませんでした。ただ感謝しています
【選んだ理由】
評判とクチコミを気にして調べたらこうなりました。結果的に良かったです
【成果】
勉強がとくかく苦手で、好きじゃなくて成績がどんどん落ちてしまっておりました。家庭教師の先生、事務局の方々みなさんのサポートで少しずつですが、自ら進んで勉強をするようになりました。これからも続けさせて、やる気を持ち続けてほしいです。
【講師】
難関大学の先生でしたが、勉強だけでなく将来の夢を持てるように、うまくアドバイスしてくださいました。本人も先生が大好きで、毎回とても楽しみにしております。
【本部の対応】
母親の私とも、息子とも面談を度々して下さり、進捗状況がよく分かります。また息子への温かい声かけもとてもありがたいです。
【指導方針&カリキュラム】
まずは前学年の復習から始めましたが、今では予習にまで進んでおり、本当に助かりました。
【価格】
先生の大学のレベルにより料金体系が違うため、高くなってしまいましたが、教育への投資であるので、妥当な料金だと思います。
【要望】
今のところ改善点が見つかりませんが、もう少し料金が下がればもっと気軽で、クラスも増やすことができるかもしれません。
【選んだ理由】
運営局の体制がとにかく整っていて、担当の方が息子の性格を重視して先生を選んでくれたところです。
【体験授業について】
はい。母親の私には教えられないことがたくさんあり、さずがプロだな、と感じさせられました。教え方も本当にうまいのですぐに決めました。