資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 まだ始まったところですが、授業が楽しいようですので、成果は期待できそうです。
講師 娘は納得しないと覚えられない性格ですが、そこをしっかりおさえて、そもそもなぜこの公式ができたかなど、興味を持ってきけるところから話して頂けるので、理解がしやすいようです。とても娘にあった先生です。
本部の対応 年末の急なお願いにもかかわらず、親身にご対応頂きました。
忙しそうで、私の対応が悪かったのか、少しイライラされていました。
指導方針&カリキュラム 希望を組み込んで頂きましたが、学校のプリント教材などが多いと、講師に渡す前の事務の方がカリキュラム組むのに困られていたようでした。
価格 訪問型より割安な気がしますので、休み期間などに集中して授業のコマ数を増やせるので良いと思います。
要望 今回2教科ですが、同じ講師で後2教科可能だそうですので、柔軟に対応頂けると嬉しいです。
選んだ理由 娘の初対面の方に対する心理的負担を少なく、短期間で効率よく授業の補習をして頂くことと、柔軟に対応頂ける事。
体験授業について 受講しました。
40分を2教科、2人の講師にお願いしましたので、自ずと比較してしまい、娘との相性がよくわかりました。
内容は難し過ぎないところをピックアップして頂いたようです。
【成果】
私立中高一貫校のカリキュラムにも対応していただき、定期試験前には質問にも丁寧に答えてくれました。学校の周りのお子さんのレベルが高いので成績の向上は大きくありませんが、苦手科目の英語も平均点は取れています。
【講師】
息子の性格に合わせて優しく接してくれて、プレッシャーを感じることなく受講できています。息子には合っていました。
【本部の対応】
教育アドバイザーの先生が子どもの状況に合わせ、振替対応や科目の追加などに親身になって対応してくださいます。
【指導方針&カリキュラム】
学校のペースに合わせて柔軟な対応をしていただいています。科目によっては、学校の授業が順番通りに進まない場合があり、そんな時にも子どもの弱点を考慮しながら対応してくれる。
【価格】
サービスの内容を考えると仕方がないかもしれませんが、少し高いと思います。
【要望】
できれば夏休みや冬休みの講習期間に割引料金のような設定があると、まとまった勉強もしやすいと思います。
【選んだ理由】
本部の対応と講師との相性。勉強の計画や授業の内容などを学生講師にまかせっきりになっていないか、不安でした。こちらは、ベテランの教育アドバイザーの先生がしっかりと見てくれそうだったから。
投稿者:やまさんさん投稿時期:2023年03月
【成果】
本物の外国人と生でレッスンできるので、とても喜んで、やっていたし、英語力がとても身についたと思われる。
【講師】
自分で、その日の講師を選んで指名することができるので、自分の条件にあった講師とレッスンできるので良かった。
【本部の対応】
その都度きちんと説明してくれて、子供にもわかりやすく、おもいのほか丁寧だったのでここにして良かった。
【指導方針&カリキュラム】
ほかに比べて自由なかんじで、オンライン授業なので、子供も緊張感が少なく、きがるにできてたいへん喜んでいた。
【価格】
料金はお得で、会費的なものも安く、一回一回の料金も講師によって違いがあるが、一番安い講師でも全然良かった。
【要望】
全体的に雰囲気もよく、子供が一番やりやすいと喜んでいたし、料金も手頃で親もたすかった。なにしろ、気軽にできるのがよい。
投稿者:無記名投稿時期:2017年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!