授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 もともと勉強が嫌いだったけど勉強習慣をつけることができ、楽しんで勉強できた。
講師 子供に勉強を押し付けるのではなく、沢山声をかけてやる気を出させてくれた点。、
本部の対応 素早く質問に答えてくれたた、仕組みを理解しやすかった。資料がわかりやすかった。
指導方針&カリキュラム 学力に合わせたカリキュラムが用意されていたため、ちょうど良いレベルの問題がとけた。
価格 1コマの料金が高いため、週2回でも、経済的負担が大きかった。
要望 先生の質は下げないまま、料金を安くしたり、お得なキャンペーンなどを用意して欲しい。
選んだ理由 子供に一対一で寄り添ってくれる先生がいるかということを重視した。
体験授業について 娘の成績がどんどん上がって理系科目が苦手教科から得意教科に変わっていったため、驚いた。
【成果】
先生の人柄も良く、わからない点を根気良く教えてくれる姿勢は、とても素晴らしいと思います!
【講師】
国語数学英語と、時間のやり取りバランスが良く、わからない点を根気良く教えてくれる姿勢が素晴らしい。
【本部の対応】
カリキュラムに関して、どのように進めていくか、講師の方と連携をして進めている。
【指導方針&カリキュラム】
国語数学英語と、得意な点、不得意な点をしっかりと把握している中で、カリキュラムを組んでいる。
【価格】
カリキュラムや講師の方々のレベルを考えれば、非常に適した値段だと思います。
【要望】
口コミなど非常に評判も良く、安心してお願いしましたが、今のところ、その通りの評価です。
【選んだ理由】
子供の学力レベルをしっかりと把握してくれた上で、カリキュラムを考えてくれること。
【体験授業について】
体験授業等は、特に行いませんでしたが、事前に何度か、講師の方々とオンラインのやり取りを行いました。
投稿者:ひらいまんさん投稿時期:2022年04月
【成果】
まだこれから本格的に授業が始まるのでわかりません。国語の成績アップを期待しています。
【講師】
体験授業にきていただき、生徒をほめて伸ばすという考え方と穏やかな雰囲気に子供と合いそうだと感じました。
【本部の対応】
わからないことなどには親切にご対応くださいます。今後に期待したいと思います。
【指導方針&カリキュラム】
まだわかりませんが、受験まであと半年ほどですので、過去問を中心にお願いするつもりです。
【価格】
プロ講師なので若干高めですし、ハイグレードの普通でどのくらいちがうのかわかりませんが、入会金がないところはよかったです。
【要望】
まだわかりません。前回利用していた会社が本部の対応には全く期待できなかったため、今回はどうなのか、今後に期待したいと思います。
【選んだ理由】
先生との相性、本部がすべて家庭教師任せではなく、生徒一人一人について把握して相談にのってくれるのか、などですが、後者はもっと高額なところでないとあまり期待できないのかもしません。
【体験授業について】
受けました。その時の感じが良く、息子も同意見でしたのでこちらに決めました。
投稿者:みんさん投稿時期:2021年09月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!