授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 教科ごとの理解度を知りたかったので。家庭教師を頼んで、問題点が可視化された
講師 教えるプロだったので、安心できた。ポイントを絞って集中的に教えてもらった
本部の対応 資料請求の時の態度がとてもよくて、ここだ!と思った。良かった。
指導方針&カリキュラム テキストは普通の問題集でした。カリキュラム作成に力を入れてもらいました。
価格 他の所よりも高いが、それよりも気に入った先生に教えてもらいたかった。
要望 人生において大切な時期なので、一緒に頑張ってもらいたいと思います。
選んだ理由 誠実さときちんとした指導がポイントでした。とても満足しています。
体験授業について どんな方が在籍しているのかを知るためには良い制度だと思いました。
【成果】
家庭教師は人によって教え方が様々であるため、学校の授業ではあまり良くない
【講師】
学生であるため、良いところもあり、口調など悪いところも見受けられる
【本部の対応】
対応をしてもらったことはないが、他の人から話であまり良くないと聞いた
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは良いと思う。指導は合う合わないがあるからわからない
【価格】
料金は一般的にいうと高く感じる。それも家庭によって感じかたはさまざまなである
【要望】
特に要望や改善はないが、その人にあった教材が選べるようになると良い
【選んだ理由】
重視するてんは会社がしっかりしているかどうかである。会社情報が重要
投稿者:てっててさん投稿時期:2023年11月
【成果】
始めたばかりなので、普通にさせていただきました。塾に行ってる時より、復習するようになりました。
【講師】
始めたばかりなので、普通にさせて頂きました。 どうして分からないのか、分からない理由を明確に教えてくれた事。塾に行ってる時より復習するようになった事
【本部の対応】
わかりやすく説明してくれたので4にしました。こまめに連絡をくれて、分からない事なく、すんなり入会の手続きをする事ができた事。
【指導方針&カリキュラム】
始めたばかりなので、普通にさせて頂きました。新しい教材を購入するのではなく、今持っていて使っている教材を使って教えてくれる事。
【価格】
教材など購入しなくてよく、余計な費用がかからない事。体験利用をして、すぐ入会すると教務費などを全部引いてくれて払わなくても良かった事。
【要望】
連絡をきちんとしてくれるし、わかりやすく説明してくれたので要望、改善は特にありません。
【選んだ理由】
体験で来てくれた先生が高校受験に詳しかった事、何をどう勉強したらよいのか、子供がどこが苦手なのか、すぐ理解して教えてくださったこと。本部の方も丁寧だった事。
投稿者:しろたんさん投稿時期:2024年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!