家庭教師 学参

家庭教師 学参

    ★★★★☆
3.83

口コミ数: 213 件中

成果:
3.7
講師:
4.1
本部の対応:
3.9
カリキュラム:
3.8
料金:
3.2
授業料 4,400円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師 学参 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 小6~小6
    • 私立中学受験対策
    成果: 3講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 2
    生徒情報
    地域大阪府 大阪市中央区
    性別: 男性
    利用時の学年: 小6~小6
    通っていた学校: 生駒南小学校
    利用目的
    科目: 数学、理科
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2023年8月 3ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的私立中学受験対策
    目的の達成度: 達成できなかった
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    ぴったりの先生に出会えた

    成果 生徒に対して優しく、学校生活をイメージさせてくれたりと勉強以外の影響もあった。

    講師 優しくて、丁寧に教えてくれて、子供が喜んできいていました。やる気アップしました。

    本部の対応 本部対応は、手厚く、とてもすてきなひとでアドバイスやフォローもくれたりとよかった。

    指導方針&カリキュラム カリキュラムは特になく、わからないところを質問していた。時間を有効に使えたかは不明。

    価格 料金は、やはり家庭教師のため高かった。なかなか長期で続けるのは難しい。

    要望 学校対策で、次回までの課題も与えてくれたらもっといいな。と思いました。

    選んだ理由 金額と先生の人柄とを重視しました。あう先生を考えて選んでくれるからよかった。

    体験授業について 子供と息子の相性がよくて、楽しそうだった。行きたい学校の目標できて先生の授業を楽しみにしていた。

    投稿者: るるさん
    投稿時期:2024年02月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 小6~小6
  • 私立中学受験対策
成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 2

【成果】
子供のモチベーションが上がった。わからないとこをすぐに質問出来たのはよかった。

【講師】
物腰柔らかく、親しみやすい人柄で、子供のモチベーションを上げる声掛けが上手でした。

【本部の対応】
スタッフさんの電話対応もよく、親切丁寧に相談にも乗ってくれました。

【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは特になく、わからない問題を質問する感じでした。

【価格】
マンツーマンで贅沢に教えてもらえたため、無駄な時間がありませんでした。

【要望】
講師はとても良かったですが、費用がもう少し安くなればいいな。とおもいました。

【選んだ理由】
先生の人柄と学歴と指導経験を重視してきめました。人柄で最後決めました。

【体験授業について】
子供との相性がよくて気に入ってくれました。楽しく授業ができました。

投稿者:ままさん投稿時期:2023年12月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小4~小4
  • 私立中学受験対策
成果: 3講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
まだまだ始めたばかりですが、日々の宿題の進め方含めてサポートいただいています。これからに期待したいです。

【講師】
お話しをよく聞いていただき、相談にのってくださいます。期待しています。

【本部の対応】
親切丁寧で、相談しやすいです。こまめに連絡いただけるので、不安になりませんでした。

【指導方針&カリキュラム】
今ある塾のテキストで進めてくださるので、助かります。子供の様子を見ながら進めていただけています。

【価格】
プロの家庭教師なので、妥当かと。もう少し安ければとは思いますが、致し方ない金額と思います。

【要望】
はじめと、定期的に先生と教務担当者と保護者で話をする時間をもっていただければ、何度も同じ話をしなくてよかったかな?と思いました。

【選んだ理由】
勉強以外の部分、宿題や受験に向けての戦略等、親身になって取り組んでくれるかという点。

【体験授業について】
受けました。初めてお会いするので、子供も緊張していましたが、契約前にどんな方か確認できて安心しました。

投稿者:はなはなさん投稿時期:2022年06月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!