| 授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
| 特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
||
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。




5
成果 無事に進級できました。苦手だった数学が面白くなって来たようです。
講師 良い先生です。息子を良く見てくれて、適切なアドバイスやご指導をいただいて成果が現れています。
本部の対応 親身になってくれます。先生のマッチングなどの相談も、色々と考えてくれました。
指導方針&カリキュラム 本人に合わせでくれるので、やりやすいようです。勉強への取り組み方という、基本的なことから教えていただき、感謝しています。
価格 高い!しかし、内容を考えると、妥当。
本音をいえば、安いと嬉しい。
要望 特にはありませんが、電話に出られない時には、内容を留守電にいれて欲しい。
選んだ理由 本人の意思。両親としては、プロ家庭教師を探していたので、ランク分けされた、評価のわかる先生というところにひかれました。




4
【成果】
基礎学力の向上や、苦手科目や項目の克服につながっていると思います。
【講師】
どのように勉強すれば良いのか分からずにいたので、引っ張ってくれていると感じています。
【本部の対応】
アフターフォローの電話もいただきました。何かあれば相談できる安心感があります。
【指導方針&カリキュラム】
苦手科目や項目、理解度などを見据えて指導してくれていると感じています。
【価格】
決して安くはないと思います。しかし、これぐらいの金額をかけないとならないのかなと思います。
【要望】
交通費は先生に現金払いですが、受講料と一緒であればいいと感じています。
【選んだ理由】
家庭教師の先生との相性や教え方が子どもに合っているかどうかを重視しました。
投稿者:messiさん投稿時期:2023年02月




4
【成果】
まだ、始めたばかりでわかりませんが、
期待しています。
少しずつでも 伸びてくれると嬉しいです。
【講師】
じっくり教えてくれます。
言葉づかいも 丁寧です。
女性の方が良かったです。
【本部の対応】
対応は、良かったです。
勧誘が、激しいかと思ったけれど、
そうではなかったです。
【指導方針&カリキュラム】
塾のテキストで、対応してくれます。
今後 成績が伸びることを期待しています。
【価格】
授業料が安ければ いいと思います。
入会金のキャンペーンなどあるといいと思います。
【要望】
もう少し 授業料が安いと助かります。
まだ、始めたばかりで わかりませんが、
期待しています。
【選んだ理由】
体験が授業があった事が よかったです。
対面で、じっくり教えて欲しかったからです。
【体験授業について】
算数を教えていただきました。
基礎が定着してないので、じっくり教えてもらえました。
投稿者:しーしーしーさん投稿時期:2025年10月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!