授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 私学中学からの11月からの急遽の高校受験で、社会の先生を探すために学参を利用しました。結果的には希望の高校には入れなくて社会のない学校に入学しました。
講師 受験の結果には関係なかったが、公立の生徒たちとの社会の勉強ないようの違いの埋め合わせにはなったと思います。
本部の対応 急遽の高校受験で、社会の先生を探したかったのでネットで検索して学参をしり電話で問い合わせしました。素早く対応してもらえたので良かったです。
指導方針&カリキュラム すべて、先生にお任せしたのでよくわかりません。が、何冊かのテキスト購入と、コピー代等の教材費をはらいました。子供はわかりやすいと言っていました。
価格 プロの一対一で授業なので、決して安いとはいえませんが、今まで他の家庭教師を使ったことがありますので、相場だとは思います。
要望 急遽の短い間での利用なので、特に思うことはありませんが、長期に利用するのであれば金額的にやはり負担になってくると思います。
【成果】
2024年7月より開始している為、得られた成果は無い為、可もなく不可もなくです。
8月はかなり回数を増やしているので、9月のテスト時にわかると思います。
【講師】
必要事項は連絡をいれてくれます。
また、私からも連絡が入れやすいので良かった。
まだ、始めたばかりの為、以上です。
【本部の対応】
2024年7月よりスタートしたばかりで、本部の対応は無い。
契約締結担当の方は、入会前、質問すれば返事をくださってたので。
【指導方針&カリキュラム】
始めたばかりのため、わからない。
夏休み中は、苦手部分の克服のため、英語・数学を中心にされていると思います。
苦手部分を探している段階かと思います。
【価格】
他社に比べて、同じもしくは安いと思ってますが、成果に対して考えると、まだわからないです。
【要望】
初めての面談時、ある程度先生を縛られて来られているなら、先生の学歴・家庭教師歴・これまで受け持たれた方の学力の成果・先生の指導に自信のある教科等、個人がわからない範囲での家庭教師指導が分かる、履歴書のような物があると良いと思った。
【選んだ理由】
家庭教師の方が、学生でない事。
指導実績があること。
当日の発熱・コロナ・インフルエンザの疑いがある場合、振替可能な事。
投稿者:kenさん投稿時期:2024年07月
【成果】
全然成績が上がらない社会のみ受講。本人のやる気もなく、なあなあになった。
【講師】
良くしてもらったと思いますが、子供がついて行けず、申し訳なかった。
【本部の対応】
1教科だったが、丁寧だった。電話でもよく報告をもらっていた。
【指導方針&カリキュラム】
期待したほど伸びず、残念な印象。カリキュラムは良かったと思う。
【価格】
少しでも成績が上が良かったと思えるのだが、やはり難しいものがある。
【要望】
家庭教師に期待し過ぎてしまったのかもしれない。単価は高いと思った。
【選んだ理由】
指導内容やパンフレットの中身をみて決めたのですが、良くなかった。
【体験授業について】
受けていないが、受講したら良かったと今は思う。合う合わないがわかる。
投稿者:Kinoさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!