学生家庭教師会

学生家庭教師会

    ★★★★☆
3.77

口コミ数: 173 件中

成果:
3.6
講師:
4.0
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.4
授業料 3,025円(税込)~/時間 対象 小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会英会話
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 学生家庭教師会 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 小1~小3
    • 発達障がいへのサポート
    成果: 4講師: 5本部の対応: 5カリキュラム: 4料金: 3
    生徒情報
    地域岐阜県 岐阜市
    性別: 女性
    利用時の学年: 小1~小3
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 数学、国語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2021年4月 26ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的発達障がいへのサポート
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    苦手が克服できる

    成果 苦手な科目が好きになって授業を受けれるらようになったからです

    講師 先生も優しくて子供のペースで無理なく授業をすすめてくれるから

    本部の対応 こちらが長い時間は集中して受けれないと言ったらちゃんと考えてくれたりするから

    指導方針&カリキュラム 算数がすごく苦手で授業も受けれないぐらいだったのがちゃんと問題がとけるように丁寧に教えてくれた

    要望 特に改善してほしいところもないのでこのままで全然いいと思ってます

    選んだ理由 女性の先生で娘が気に入りそうな方で怒らない方で優しい人を重視してしました

    体験授業について 体験授業は受けていませんが本部の方が説明に来てくれて色々教えてくれました

    投稿者: 武尊さん
    投稿時期:2024年01月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★☆☆☆ 2
  • 小5~小5
  • 苦手克服
成果: 2講師: 2本部の対応: 4カリキュラム: 2料金: 3

【成果】
苦手なところが少しわかるようになったようです。勉強をするのが嫌で、家庭教師がある日は荒れてました

【講師】
わからないところがあると黙ってしまったり、やる気のない態度をとってしまう子供が悪いということはわかりますが、「本人のやる気がないから教えられません」と授業の時間が残っているのに帰ってしまったり、時折怒りながら勉強をするような状況にありました。

【本部の対応】
先生が早く帰ってしまった時に相談をしたら、次の回のときに少し長めに授業をするようにしてくれるなどしてくれました。先生の交代をお願いしましたが、車の先生じゃないと難しいと言われ、変更してもらえませんでした。地下鉄最寄りの家じゃないと、なかなか難しいのかもしれません。

【指導方針&カリキュラム】
不登校気味のサポートもしていただきたかったので、なるべく楽しく教えて頂きたかったです。怒られながらというのも、、、他の家庭教師を使ったことがないのでわかりませんが、どこもこのような感じなのでしょうか?

【価格】
ひとり親補助があります。それでも高く感じましたが、他と比較したことがないのでわかりません。

【要望】
本人のやる気がないなら、家庭教師はやめたほうがいいです、というような事を先生に言われました。せっかく個別で対応して頂ける家庭教師なのに、やる気がでるような声かけや方法を試してもらえると助かったのですが。。

【選んだ理由】
インターネットで調べたら一番初めに出てきたので選びました。入会特典でギフト券がもらえた。

投稿者:ねこちゃんさん投稿時期:2024年08月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小6~中1
  • 不登校サポート
成果: 3講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 3料金: 4

【成果】
今はまだ先生に来てもらって1回目ですが、子どもたちはすでに「次はいつ来るの?」と言っていて、まずは一安心というところです。
本人のペースに合わせて始められたことが大きいです。

【講師】
きちんと報連相してくださるので安心しています。
子どもの目線に合わせて対応してくれているようで、人見知りで申し訳ないと思っていたんですが、意外とすんなり始められているように思います。

【本部の対応】
先生と私との間に入りちゃんと連絡をくれて対応していただいて安心です。

【指導方針&カリキュラム】
まだ始まったばかりなので、これから慣れてきたらお願いします。

【価格】
高額すぎない料金設定だったのと、兄弟も同額で指導してもらえるところに魅力を感じました。

【要望】
担当の方がグイグイ押してこないスタンスだったので、話しやすかったです。

【選んだ理由】
料金や会社の考え方を重視しました。
決め手は、第一は料金ですね。
あとは50年という歴史も安心材料の一つでした。
うちは不登校児ということもあって、相談しながら進められる会社かどうかも絶対条件でした。

投稿者:えりかさん投稿時期:2024年07月

近くの都道府県から探す

東海地方
最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!