授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 個人のペースにあわせて学習できるので、子供も勉強しやすかったようです。その点については、学習塾のような集団での勉強よりはいいと思います。一方で、当然のことではありますが、個人レッスンなので、先生の当たり外れが少なからずあると思います。これは、家庭教師である以上は仕方がないと思います。お世話になった先生は、とても面倒見の良い方だったので、とてもスムーズに勉強をすすめることができたと思います。費用面を含め、家庭教師と学習塾は一長一短ですので、子供の性格もよく見たうえで、その子供にあった学習方法を選択する必要があると思います。
講師 先生が親切で丁寧なかただったので、とても良かったです。また、教えるのが丁寧なだけではなく、性格も優しかったので、子供もなついていたようです。
価格 家庭教師は個人レッスンなので、どうしても費用面では、結構コストがかかると思います。これについては、いろいろ考え方はあるでしょうが、個人的にはやむをえないのではないかと思っています。
【成果】
苦手項目を避ける傾向があり、なかなか偏差値が上がらなかったのですが、学習意欲が湧いたようで、偏差値も上がってきています。
【講師】
教員免許がある講師で、分からないところは徹底的に教えてくださり、不得意科目が減ってきて、子どもの学習意欲も高くなってきています。
【本部の対応】
不明な点を確認連絡した際も丁寧に対応していただき、先生にも情報共有していただき、スピーディーで、子どもの学習意欲も前よりは高くなっています。
【指導方針&カリキュラム】
学校ではわからないところも教えていただき、本人も理解力が高くなったように思えます。
【価格】
決して安くはないですが、子供の将来のことを考えると、学力はたかいほうがいいとおもっているので、受講していて良かったと思います。
【要望】
子どもと相性が良いようで、楽しそうに勉強しています。もう少しレベルの高い教えをしていただけると、助かります。
【選んだ理由】
いくつか検討しましたが、まずは子供の将来のことを考えて、偏差値を上げて希望の学校に入ることを目標にしているので、わからないところを徹底的に教えてくださるので、ここに決めました
【体験授業について】
子どもと先生の相性が良かったようで、わからないところも、聞きやすい環境で良かったです。
投稿者:めーぷるさん投稿時期:2023年12月
【成果】
家庭教師になついて、よく勉強するようになった。学校の勉強だけじゃなく、受験に向けた勉強もできるので良いと思う。
【講師】
行使に子供がなついていて、良いと思う。受験に向けた勉強も教えてもらえて、役に立つと思う。とても満足しています。
【本部の対応】
電話での対応しかわからないですが、とても良い印象があります。エピソードというものは特にありません。聞きたいことには、親切に対応してくれました。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは、学校に勉強だけじゃなく、受験に向けた勉強もしていて子供も、やる気を出してやっています。
【価格】
1対1で教えてもらえるので、適切な料金設定だと思います。学校の勉強だけじゃなくて、受験に向けた勉強も教えてくれてよいと思います。
【要望】
要望はやはり、こどもとの接し方がうまいことが一番良いと思います。改善点は、いまのところは、思いつきません.
投稿者:takeさん投稿時期:2018年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!