授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 体験から日にちが経っていないのもあり、まだ回数が少ない為、分かりません。
講師 とても穏やかで優しく接してくれています。子供に合わせて上手く休憩を挟みながら、進めてくれています。
本部の対応 すぐに担当の方に繋がり、対応をしていただけるので、とても良いと思います。
指導方針&カリキュラム 子供に合わせて、無理なく進めてもらえます。学校の教科書やワークを使って進めてくれます。
価格 金額は高く感じますが、来てもらって指導してもらうので妥当なのかなと思います。
要望 教務部が土日に連絡が取れないのと、対応時間をもう少し長い時間まで対応して欲しい。
選んだ理由 子供の現状をしっかりと聞いてくれて、合う先生を人選していただきました。
体験授業について 苦手な科目から少しずつ進めてくれて、無理なく子供に合わせてやっていただけました。
【成果】
家庭教師の先生ととても相性が、良かっのか、自分から勉強に取組ようになった
【講師】
とても気さくなかたで、子供ともすぐにうちとけて、いい関係を、きずいてくれた
【本部の対応】
本部とは、定期的に連絡をとっていたので、特に不自由はありませんでした。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムはしっかりしていると思うし、理解度に応じて柔軟に対応してくれた
【価格】
やはり、家庭教師となるとそれなりの料金になるのはある程度仕方ないかとも思います
【要望】
とても、親切で気さくに接してくれたので、特におおきな不満はありません。
【選んだ理由】
やっぱり、一番は、家庭教師の先生の質、人柄、対応だと思います。
投稿者:いけさん投稿時期:2022年04月
【成果】
私が教えてもわからなかった、数学が先生におしえてもらったらすぐわかるようになった。
【講師】
明るくわかりやすい先生でした!
お兄さんのような親しみやすい人でした!
【本部の対応】
掛け直しが遅くて、期末に間に合わなかった
電話の感じがちょっと感じが悪かったです。。。
【指導方針&カリキュラム】
とてもわかりやすく。
本人のやる気を出してくれて勉強のやる気がでました。
【価格】
他のとこは教材費こみの値段で今のところと一緒なので、すこし高いかなとは思う
【要望】
やはり、一対一なのはわかりますが、交通費などを合わせた料金体制とかにしてくれればすごく助かります。
【選んだ理由】
やる気がでるようにしてほしいのと、自分での勉強の仕方なのどをわかりやすく教えていただけるとこ
話やすい人やローン契約しなくていいところ
【体験授業について】
最初はとても嫌がってましたが、体験が終わると、やりたい!次はいつくる?っとやる気がでてきて、数学も一回の体験でとてもわかりやすく教えてくださって良かった
投稿者:まみ25さん投稿時期:2019年06月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!