授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 家庭教師が来るようになってから定期的な、学習習慣が身についてきたように思う。
講師 非常に熱心に読書を勧められ、語学力や読解力が上がり率先して活字を読むようなった
本部の対応 本部との関わり合いわそう多くないが必要最低限の連絡関係でスッキリしている。
指導方針&カリキュラム 高額な学習教材の購入を強要することがないので負担感が少なくて良い。
価格 金額については平均というところかなと感じている。 特にスケジュールに合わせて柔軟に対応できるのが良い
要望 現時点で特にネックになるような問題は抱えておらず、引き続き、利用を継続したい。、
選んだ理由 高額な教材の購入を必要としない事と、家庭の、都合により柔軟なコマ割りができる事。
【成果】
成績が特に上がったわけではない。多少偏差値は上がったが、明らかな結果は見えていない。
【講師】
教え方が独特。子供の個性を理解した教師が良い。どの程度理解してくれるのか?入学当時は分からない。
【本部の対応】
子供の現在の偏差値に基づいた入試希望校の情報を丁寧に教えてくれた。
【価格】
決して安くはない。
【要望】
もう少し子供の個性を認めて欲しい。勉強を教えるのはもちろんだが、やる気を起こさせる支援も必要。
【選んだ理由】
子供が通いやすかった。料金も比較的安かった。知り合いの子供も通っていた。
【体験授業について】
どのような雰囲気なのかを感じることが出来た。この経験は必要。
投稿者:としさん投稿時期:2025年07月
【成果】
子供が人見知りするために、教師となかなか相性が合わず成果が出にくかったと思います。
【講師】
先生やカリキュラムについて、本部が柔軟に対応していただけました。
【本部の対応】
先生やカリキュラムについて、相談すると、とても親身に相談に乗っていただけました。
【指導方針&カリキュラム】
何人か先生が変わったのですが、子供との相性が合ったときには、良かったと思いました。
【価格】
先生との相性がありますので、相性によって、料金の受け止め方は、変わってくるのではないかと思います。
【要望】
先生の都合、学年とかで、交代があるので、関係を構築していくことに、難しい面もあります。
【選んだ理由】
兄弟がそろって受けることができるかや、別途料金がかかるかなどが気になりました。
【体験授業について】
先生と子供との相性につきると感じました。相性が合えば、とても効果が上がると思います。
投稿者:たにうさぎさん投稿時期:2022年08月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!