授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 1日の始まりにまず方針とゴールを明確に説明してもらったので、抱えている課題と目標がわかって助かった。
講師 ゴールを達成するのに必要なやるべきことが子供にわかるように説明してくれたので、それがやる気につながっていた。
本部の対応 本部とはあまり接触がなかったが家庭教師が報告をまめにしてくれていたようで、あまり苦労することなくやり取りできた。
指導方針&カリキュラム 時間前に今日の方針と目標を明確に説明してくれ、やるべきことを理解できるように説明してくれたことは良かった
価格 家庭教師なので、塾のなどよりはさらに料金が高かったが、費用対効果はやはり高かった。特に値上げされることもなかった
要望 要望は特にないほどにあまり不満を感じなかった。料金は高めでしたのでそれくらいですが、費用対効果を見れば仕方ない
【成果】
学習に対する苦手意識はなくなった。肝心の成績は変わりませんが。
【講師】
何が分からないかを聞き出して教えるという基本的な事をしてくれていた。
【本部の対応】
ほわっとしたオーダーをしましたが、こちらのオーダーを明確にしてくれてぴったりな先生を担当させてくれました。
【指導方針&カリキュラム】
同じ課題でも簡単な内容から難しい内容まで取り揃えている感じで引き出しが多いなとおもう。
【価格】
家庭教師は割高だなと想いました。マンツーマンなので、そりゃそうだという話ですが。
【要望】
家庭教師だと塾に通うのに比べてこちらの都合でのキャンセルがしづらい。
【選んだ理由】
見た目はモチベーションに繋がりますので重要視しました。また話の面白さも気にしていました。
投稿者:ともぞうさん投稿時期:2021年05月
【成果】
ただなんとくなくやるのではなく照準を絞ったやり方が改善された。親だけではわからない点が子供には理解ができたようで本当に利用してよかったと思う。
【講師】
講師の方には非常に良くしていただきました。些細な質問にも嫌な顔一つせずに、娘の成績が上がらなくても「今だけなんです」とその言葉に励まされ、本当にその通りになりました。
【本部の対応】
本部等はまったくといってもいいくらい関係がありませんでした。影で行なってくれていたのかもしれませんが、不安でした。
【指導方針&カリキュラム】
学校の授業では教えてくれない理解の仕方を伝授していただきました。とにかく徹底的に行うということが本人にとって効率よく学習できたと思っています。
【価格】
料金は非常にリーズナブルな料金だなと実感しました。また、今後利用する機会があるなら検討したいなと強く思えました。
【要望】
教務の方のサポートが大変弱いと感じました。受験や進路にかんする相談は現場の講師の方にしていました。
投稿者:無記名投稿時期:2012年06月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!