授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 成果は独学よりも確実に向上している。ただし確実に成果を出すためにはもう少し時間が必要だと思う。(うちの場合は入試間近のため時間を掛けることが出来なかった)
講師 3人紹介していただき、そのうち2名は非常に良いと思う。最終的には1人の教師におまかせしたが、2名の指導力は高かったと思う。
本部の対応 本部の対応は大変丁寧でレスポンスも早い。ただ、家庭教師と本部との意思疎通については私には判断できない。
指導方針&カリキュラム 短い期間だったので、よくわからないがベテランの家庭教師であり、任せておいて問題はないと思う。
価格 料金については、コースにより高くなるのだと思います。他社と比較して少し割高かと思います。
要望 内容は良いが料金面でもう少し安く設定できるのではないかと思う。先生の交通費ももう少しどうにかならないかと思う。教師の質もよいが、うちにとっては少し割高に感じたので、次は確実に他の会社にお願いすると思う。
選んだ理由 指導力。家庭教師の選択肢があるか。「確実に志望校に合格させる」と言われれば、多少高くてもお願いしたいと考える。今回は時間がなかったためゆっくり選択できなかったが、次は時間をかけて会社を選ぶと思う。
体験授業について 体験授業は受けていないが、面接のときに少し授業してくれた。傍目に見て非常にわかりやすく説明していたと思う。
【指導方針&カリキュラム】
教材を使っているのでカリキュラムは相当高いレベルだったと思います。本人曰く、似たような問題が試験にも出ていたそうなので使った甲斐はあったと思います。
【価格】
高く感じました。参考書をこちらで購入した物を使ってもらえればと思いました。
【要望】
お試し期間を設けてもらい、本人のレベルにあった教材をいくつか用意してもらいたいです。
投稿者:無記名投稿時期:2012年06月
【成果】
数学において苦手な分野を克服する形で問題を選んでもらい、問題を解く練習になりました。図形問題が苦手だったので、その分野において成長したとおもいます。
【講師】
志望した大学の大学生講師だった事もあり、その大学に関して質問したらいろいろ丁寧に教えていただいて嬉しかったです。問題に関して質問したら、次の機会にそれに関連する問題を探してきたりしてくれて非常に親切だったと思います。
【本部の対応】
あまり本部に頼ったことがないのでなんともいえません。本部はただ人材派遣をしているだけ、という印象があったので、あまり頼りにしていませんでした。
【指導方針&カリキュラム】
苦手分野を重心的に進めてもらったので、その分野に関する問題を探してきてもらっていました。ただ学校の進行に合わせて漫然と勉強するよりも効率的に勉強できたと思います。
【価格】
料金は高いと思いましたが、その分成果につながった部分もあるので、なんともいえませんが。まぁ悪くは無かったと思います。
投稿者:無記名投稿時期:2012年06月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!