授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 先生がはじめ誰が来てくれるかもわからない状況で上手くやっていけるのか分かりませんでしたが、本部の方が私に合う先生を1から探してくださって良かったです。
講師 共通の趣味がある先生を選んで頂いたので、勉強を少し休憩する時に楽しいお話ができてリフレッシュできました。
本部の対応 本部の方が何回も家にこられてお話しました。全部解決するまで母と私と3人でお話して下さったのでとても対応も良かったです。
指導方針&カリキュラム 苦手克服のために基礎からやりました。復習が苦手で勉強も習慣づいてなかったですけど、家庭教師の2時間はしっかり勉強していたのでその時は少しは変われたかなと思います。
価格 普通の塾よりやはり高いし、親に払って貰っているのでしっかりしないとって思います。ですが一対一でわかるまで教えてくださるのでそれは良いです。
要望 先生と本部がしっかり連絡とっているのかと思ったら連絡がいってなくて、あれ?っていうことが何回もありました
【成果】
学校のクラブ活動などが忙しくなり、学校の補修と苦手克服を兼ねて、家庭教師の先生に来てもらったが、学校の方が忙しく、思うような成果は得られなかったように思う。
【講師】
現役の学生の方が先生として来ていただいたので、子供が自分の進路について相談できたところが良かったと思う。
【本部の対応】
学習実績のある会社なので、学習指導についての相談ができたところが良かったと思う。
【指導方針&カリキュラム】
子供に合わせたカリキュラムを組んでくださったが、学校行事の都合などで子供の方がカリキュラムに合わせられないことがあったので、申し訳なかったと思う。
【価格】
指導力のある先生を派遣してもらえたので、妥当な料金設定だと思う。
【要望】
とくになし。子供と一対一の環境になるので、しっかりとした先生を派遣してもらいたいと思う。
【選んだ理由】
会社の社会的信頼度と、派遣される家庭教師の先生の人柄を重視した。
投稿者:たかさん投稿時期:2021年05月
【成果】
勉強が苦手で毛嫌いする子供でしたが、家庭教師に教えてもらうようになって笑いが絶えない楽しい授業だったようでした。家庭教師の日は勉強を嫌がらずにしてくれました。
【講師】
社会人の同性の先生だったので、リラックスして授業を受けれたようです。教え方を工夫してくれ興味を持つよう面白いと感じるよう工夫しくれました。お陰で勉強を毛嫌いしていた子供が家庭教師の日は嫌がらずにしてくれました。
【本部の対応】
こまめに連絡をしてくれ、家庭教師に関して不満などないか・心配事はないか等のフォローをしてくれました。
【指導方針&カリキュラム】
学校の授業の進捗に合わせて教えてくれました。受験対策では受験校の過去問題を何度も解いて分からない部分を丁寧に教えてくださいました。
【価格】
料金は他の家庭教師会社より割安でしたが、やはり集団授業とは違い時間単価が高めでした。ただ、集団授業ではついていけないと思ったので、一対一で子供のペースに合わせて進めてくれる形式は子供に合っていたように感じます。
【要望】
改善要望としては、もう少し時間単価をお安くしてくれると助かります。子供は相性が良かったですが、当たりはずれもあるとよく耳にしますので、子供の性格などに合った家庭教師の選出が大切ではないかと思います。
投稿者:まりりんさん投稿時期:2018年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!