学研の家庭教師

学研の家庭教師

    ★★★★☆
3.66

口コミ数: 700 件中

成果:
3.8
講師:
3.8
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.3
授業料 4,950円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会英会話
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 学研の家庭教師 生徒からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 中1~高1
    • 基礎学力向上
    成果: 4講師: 5本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 1
    生徒情報
    地域大阪府 東大阪市
    性別: 女性
    利用時の学年: 中1~高1
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 英語、数学、国語
    講師: 学生教師
    開始時期: 2013年11月 36ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的基礎学力向上
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    家庭教師について

    成果 先生がはじめ誰が来てくれるかもわからない状況で上手くやっていけるのか分かりませんでしたが、本部の方が私に合う先生を1から探してくださって良かったです。

    講師 共通の趣味がある先生を選んで頂いたので、勉強を少し休憩する時に楽しいお話ができてリフレッシュできました。

    本部の対応 本部の方が何回も家にこられてお話しました。全部解決するまで母と私と3人でお話して下さったのでとても対応も良かったです。

    指導方針&カリキュラム 苦手克服のために基礎からやりました。復習が苦手で勉強も習慣づいてなかったですけど、家庭教師の2時間はしっかり勉強していたのでその時は少しは変われたかなと思います。

    価格 普通の塾よりやはり高いし、親に払って貰っているのでしっかりしないとって思います。ですが一対一でわかるまで教えてくださるのでそれは良いです。

    要望 先生と本部がしっかり連絡とっているのかと思ったら連絡がいってなくて、あれ?っていうことが何回もありました

    投稿者: ぷぷさん
    投稿時期:2017年10月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 中1~中3
  • 高校受験対策
成果: 4講師: 5本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
塾にも行っていたがワンツーマンなので、不安なところを重点的に補完できていたところが良かった。

【講師】
女性だったので安心して任せることができたし、プライベートの相談にも対応してもらえていた

【本部の対応】
あまり関わりはなかったが、特に問題を感じたことはないので大丈夫だと思う。

【指導方針&カリキュラム】
個々のレベルに合わせて対応してもらえていたので良かったと思う。

【価格】
少し高いとは思うが、それでもしっかりと勉強できたので投資として良かったと思う。

【要望】
特にないが、2人目も依頼したので少し割引とかあれば嬉しいと思った。

【選んだ理由】
口コミであまりに今ひどい内容がなければいいかなと思っていた。あとは、運かなと思っていた。

【体験授業について】
女の先生でとても優しかったので子供も安心して勉強に取り組むことができた。

投稿者:たなたなさん投稿時期:2025年07月

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中1~中1
  • 苦手克服
成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 3

【成果】
学校のクラブ活動などが忙しくなり、学校の補修と苦手克服を兼ねて、家庭教師の先生に来てもらったが、学校の方が忙しく、思うような成果は得られなかったように思う。

【講師】
現役の学生の方が先生として来ていただいたので、子供が自分の進路について相談できたところが良かったと思う。

【本部の対応】
学習実績のある会社なので、学習指導についての相談ができたところが良かったと思う。

【指導方針&カリキュラム】
子供に合わせたカリキュラムを組んでくださったが、学校行事の都合などで子供の方がカリキュラムに合わせられないことがあったので、申し訳なかったと思う。

【価格】
指導力のある先生を派遣してもらえたので、妥当な料金設定だと思う。

【要望】
とくになし。子供と一対一の環境になるので、しっかりとした先生を派遣してもらいたいと思う。

【選んだ理由】
会社の社会的信頼度と、派遣される家庭教師の先生の人柄を重視した。

投稿者:たかさん投稿時期:2021年05月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!