授業料 | 4,950円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 当初無理だと思われていた志望校にみごと合格することができました。本人の納得がいくまでくり返し勉強できたのがよかったと思います。
講師 きちんと子どもに向き合って指導してくれる先生でしたので、うちの子も信頼して勉強に取り組めたようです。穏やかでいいかんじの方でした。
本部の対応 本人がどの学校を志望しているのかをきちんと把握したうえで、それに見合ったカリキュラムを組んでくださったので。
指導方針&カリキュラム 一時期数学でつまずきを感じていた子どもにも、どこで分からなくなっているのかを指摘してくれてきちんと指導してくれたので。
価格 こちらの家庭教師の先生のおかげで志望校に合格することができましたので、費用に関しては納得のいくものだと思います。
要望 一時期先生が変わるかもしれないという話を聞き、子どもが動揺したことがありました。結局変わらなかったのでよかったですが、同じ先生が続けて指導してくれることを希望します。
【成果】
中高一貫校だったので、苦手な英語だけ受講しました。成績は変わらなかった
【講師】
評判が良い先生で、英語の捉え方が独特だったので、少し子供が困っていた
【本部の対応】
先生と上手く行かないことを把握してくれて、何とかしてくれようと思いました。
【指導方針&カリキュラム】
予習復習が大切だと教えてくれる教材でした。良くできています。
【価格】
覚悟を決めてお願いしたが、支払日はやはり気持ちが落ち込むほど引かれます
【要望】
もう少し安くなるようなプランを色々と考えてほしいと思います。
【選んだ理由】
きちんとした受け答えができるか。後は、値段との相談となりました。
投稿者:みさとさん投稿時期:2024年03月
【成果】
塾の授業中にはなかなか質問が出来にくいが対面なのでなんでも質問しやすい環境でした
【講師】
先生というよりは優しいお姉さんという感じでなんでも質問がしやすい環境でした
【本部の対応】
契約手続きは事務的に淡々と形式的な形で進んだからあまり感想などありません
【指導方針&カリキュラム】
子どもの苦手部分を潰してくれたのでとてもありがたい思い出です
【価格】
先程も書きましたが子どもの苦手部分を潰してくれたので満足できる内容です
【要望】
値段はそれなりに高いけど結果的に良かったので不満はありません
【選んだ理由】
子どもの合わせてくれそうか、寄り添ってくれそうかを見ました。
投稿者:なはなはさん投稿時期:2023年11月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!