授業料 | 4,554円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 一人で自主的に勉強する習慣がなく男性は恐そうで嫌だと言うので女性にしていただきましたがやさしい家庭教師さんだった為に仲良くやっていたようですが成績にあまり反映しなかったので男性の先生が受け持つ塾に変更しました。予想外にやる気が出たみたいで成績もあがりました。合う合わないのはやらせてみないとわからない事に気づきました。
講師 大学に通う学生さんでやさしく教えていただきました。お互い女性同士なので話やすくいろいろ相談にのってくれてたようです。
本部の対応 本部の方とは電話で何度か金額的な事で疑問がありまして不信感もでてきたので途中でお断りした経緯がありやめました。
指導方針&カリキュラム 特別カリキュラムなどに問題はなかったのですが大学生の家庭教師さんだったので本人の勉強の都合で何度か代わりの先生がきた経緯がありました。
価格 先生が良くても本部の担当者の立場の違いがでていたような気がします。
要望 私も家庭教師というものははじめてだったので良くわからない面もあり細かく金額も設定されていてはじめに説明されたのですが実際はじまると細かすぎる金額がちょっとおかしいと思う面も感じました。
【成果】
プロ教師によって、不得意科目を徹底訓練してもらい、模試などに大きな成果が上がった、本人にとっても自身になったようで、来てもらってよかったよかった。
【講師】
プロ教師にきてもらいました。指導や、終了後の保護者懇談の時間も丁寧で、進捗状況が分かりやすいです。
【本部の対応】
希望について、調整をできるだけ試みてくれますが、難しい場合、お互いの利益になるような提案をしてくれます。
【指導方針&カリキュラム】
受験に特化した指導をしてくださり、苦手科目を引き上げてくれ、克服しかけています。
【価格】
プロ教師なのと組織維持のための金額は近隣の学習塾より高めですが、時間に無駄がなく、苦手科目克服であれば、かなり金額の割に効果的ともいます。
【要望】
担当のプロ教師は学年の区切りまで続けられるように配置してほしい。事務方に回っても、継続していた日時で対応をしてほしい。ただ、次の方も本人とって良い方なので、結果的にはよかったです。
投稿者:無記名投稿時期:2016年10月
【成果】
授業のために時間を有効活用できるのは、家庭教師だと思ったので。
【講師】
明るくて楽しい先生でした。たまたま近くの先生でしたので、交通費が安くついた
【本部の対応】
定期的に連絡をくださり、今の状況の把握を熱心にしてくれました。
【指導方針&カリキュラム】
理系ですが、足りない部分を参考書を使って理解していこうとしていました。
【価格】
他の家庭教師と比べたら安いが、こちらがわは、多少なりとも安いほうがありがたい
【要望】
あまり有名ではないが、人に紹介できるくらいの家庭教師会社でした。
【選んだ理由】
いくつかの家庭教師に連絡したが、やはり心象が良いところになるので、このままでよい。
【体験授業について】
体験は1回受けました。分かりやすくて感動していたので、迷わず申込んだ
投稿者:和再美さん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!