授業料 | 4,290円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 まだ始めたばかりなのでなんとも言えないが
机に座って勉強を自分からするようになった。
講師 子供に合わせて宿題などを出してくれ
本人も嫌がらず勉強をやってます!
たまに雑談をするみたいですが
それも楽しいみたく話してくれます。
本部の対応 たまにしつこい会社がありますが
ここは寄り添ってくれ説明もわかりやすく
対応も良かったです!
指導方針&カリキュラム わかりやすいみたいで子供も満足しています。
基礎をしたり
宿題のわからないところ
テスト対策をしてくれ助かります。
価格 やはり塾に比べたら高い。
予算超えてしまいましたが
それだけの価値はあるなと思います。
要望 いい家庭教師会社を選べて満足しています。
不満がありません。
選んだ理由 無料でお試しが良かった。
他にもあるが本契約後は違う先生とかで
子供が嫌がったので。
ここは本契約後もその先生なので安心できた。
体験授業について わからないところを丁寧に教えてもらい
ました。
成績が悪すぎて
塾やら家庭教師をつけるとゆうと反発した子
だったが思ったより良かったのか
全然嫌がらずまさかの自分から勉強しだしました!
【成果】
まだ始めたばかりですが、暗記のコツを教えていただき、わかりやすく成果がでたので、子供自身が目をキラキラさせて喜んでいました。この調子で楽しみながら、頑張っていってくれたらいいなと思います。
【講師】
優しそうな、落ち着いた雰囲気の先生です。
息子がおしゃべりで落ち着きがないタイプなのですが、先生のゆったりとした雰囲気が良かった様で、子供も落ち着いてしっかり集中できたようでした。子供が答えを考えるのもゆっくり待ってくれて、質問もしやすかった!と。
親としても、期待と安心感を感じました。
【本部の対応】
電話での分かりやすい説明からの、すぐに体験授業、とスムーズな対応でした。
プランナーさんには、契約の時初めてお会いしましたが、とても参考になるお話も聞けて良かったです。
【指導方針&カリキュラム】
まだ始めたばかりですが、先生が分かりやすく今後の方向性や目標も示してくださり、今後が楽しみです。
【価格】
他社に比べると、良心的な価格だと思います。
また、授業料と交通費(一律)のみで、必要な教材等がある場合も自分で本屋さん等で買えばいいので、シンプルでいいです。
【要望】
子供自身がやる気を持って続けていける様な授業をしていただけるといいなと思います。
【選んだ理由】
子供と先生との相性を重視しました。また、決め手は講師が、バイトやダブルワークではなく、会社専属のプロの先生であるという点。
【体験授業について】
受けました。暗記の仕方やコツを教えていただいたり、テストをして苦手な部分を見つけて、今後の方向性を決めていくなど、体験授業だけでも、とても意味のあるものだったと思います。
投稿者:ひまわりさん投稿時期:2023年02月
【成果】
個別指導塾に一年間通ったが、成績管理等があいまいで、成績も低下したので乗り換えた。
始めたばかりの為、今後に期待。
【講師】
マナー、態度等、きちんとしていて、信頼できる。
初回で、「分かっている」と虚勢を張る息子の変なプライドも見抜いてありながら、否定しない配慮をしてもらっている所がよい。
【本部の対応】
対応早く、電話、郵送のみで、完結できた。きちんとしている印象。
【指導方針&カリキュラム】
学校の授業の進み具合をみながら、分からないところを丁寧に教えてもらっている。
【価格】
少し高いが、個別の為、仕方ない。
田舎の為、一回毎に交通費の加算あり、これも仕方ない。
【要望】
とにかく、息子のやる気を引き出してもらいたい。
プロ家庭教師に期待している。
【選んだ理由】
金額、教師との相性。
いくつか検討し、息子本人がこの先生を選択した。
【体験授業について】
受けた。
体験授業の先生が実際担当する先生なので、具体的なイメージか持てた。
授業の前に、テスト答案をみながら、学習の仕方等を説明して頂けて良かった。
投稿者:みちさん投稿時期:2022年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!