資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 先生がとても優しくて分かりやすい。今まで塾では聞けなかったところが、個別で聞けて分かる様になりました。
講師 ゆっくり丁寧に教えてくれる。分かるまで教えてもらえて、ゆっくりと話してくれるので聞きやすい。
本部の対応 1番に電話がかかってきて、今の子供の学習状況などを相談できて、とても親身に聞いて頂きありがたかったです。
指導方針&カリキュラム まだこれからですが、今までのわからないところや、間違ったところを一つずつ解き直して教えてくださいました。今からの受験の流れを教えてもらって、親も安心してます。
価格 少しお高いですが、プロの家庭教師なので妥当かなとも思います。
要望 始めたばかりなので、あまり分かりませんが、しっかりと受験対策をサポートして欲しいと思います。
選んだ理由 プロの家庭教師と価格と勉強を教えてもらいやすいなどの子供と先生との相性。
体験授業について はじめての体験授業で、今まで分からなかったところが聞けて子供が喜んでました。
【成果】
長文問題が苦手であったが、丁寧に指導いただき考え方を理解できるようになったと感じています。同じ女性同士で質問もしやすく良好な関係です。
【講師】
先生にとても親しみを持っており、先生の誕生日には家庭教師の指導後に一緒にケーキを食べてお祝いをしました。
【本部の対応】
料金体系や教師の方への対応方法などわかりやすく丁寧に教えていただき、普段はあまり関わりがありませんが安心して受講を続けています。
【指導方針&カリキュラム】
先生が子供の理解度に応じた独自の演習問題プリントを用意してもらうなど現在のレベルに合わせた対応をしてもらっています。
【価格】
費用は結構かかりますが、小中学レベルは親が教えればよいと思う中、実際は親の言うことをなかなか聞かなくなり、学校の教育プラス専門家の指導は有益だと考えています。
【要望】
実際にマンツーマンで教えてもらっている場面をみているわけではないですが、もう少し厳しく指導してもらうことがあってもよいと思う時があります。
投稿者:無記名投稿時期:2017年05月
【成果】
個別指導塾に一年間通ったが、成績管理等があいまいで、成績も低下したので乗り換えた。
始めたばかりの為、今後に期待。
【講師】
マナー、態度等、きちんとしていて、信頼できる。
初回で、「分かっている」と虚勢を張る息子の変なプライドも見抜いてありながら、否定しない配慮をしてもらっている所がよい。
【本部の対応】
対応早く、電話、郵送のみで、完結できた。きちんとしている印象。
【指導方針&カリキュラム】
学校の授業の進み具合をみながら、分からないところを丁寧に教えてもらっている。
【価格】
少し高いが、個別の為、仕方ない。
田舎の為、一回毎に交通費の加算あり、これも仕方ない。
【要望】
とにかく、息子のやる気を引き出してもらいたい。
プロ家庭教師に期待している。
【選んだ理由】
金額、教師との相性。
いくつか検討し、息子本人がこの先生を選択した。
【体験授業について】
受けた。
体験授業の先生が実際担当する先生なので、具体的なイメージか持てた。
授業の前に、テスト答案をみながら、学習の仕方等を説明して頂けて良かった。
投稿者:みちさん投稿時期:2022年05月