授業料 | 3,960円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:- 不登校サポート:- 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 学校の勉強の遅れの部分を丁寧に分かりやすく解説してくれた。受験後すぐ一年生の家庭教師なので自分の受験生の時の話も良くしてくれた。
講師 分からないことを「分からない」と言えて納得するまで気さくに教えてくれた。ニコニコ笑顔で明るい授業をしてくれた
本部の対応 家庭教師をする中で音楽祭や文化祭の話を楽しくできた。本部との連携も良く事務作業は別途連絡もあってきちんとしていた
指導方針&カリキュラム やさしすぎて授業を受けている娘が自ら質問するという感じではなかった。先生が懇切丁寧に解説。数学の問題を解くのが楽しいことを熱くなると力説していた
価格 丁寧で事務作業のフォローする人もいち 他と比べても安い。振り替えとなる日程変更も先生と協議してしやすかった。近くの人が来てくれて定期券の範囲だと先生の交通費はいらない
要望 HPを充実させてほしい。個人ページの内容をもっとコクしてほしい。昔ながらの最低限の情報の入っているHPなので振り込みの確認、スケジュール確認だけの利用だった
【成果】
中学入学時から数学がとても苦手で、高校になり、自力では授業について行くことができなくなり、家庭教師の先生をつけ始めました。自分のペースに合わせて丁寧に教えてくださり、自分だけではできなかった数学もなんとか平均点、もしくはそれ以上の点数を取ることができるようになりました。
【講師】
医学部に進学されている先生に教えていただき、勉強面だけでなく、進学後の相談にものっていただくことができました。
【本部の対応】
あまり本部と直接連絡を取っていなかったので、よく分かりません。ただ自分にあった先生を派遣してくださら、感謝しています。
【指導方針&カリキュラム】
自分が通っている学校のカリキュラムに合わせて問題も作ってくださったり、探してきてくださり、自分のペースに合わせて勉強することができました。
【価格】
一対一の授業ということで、料金だけを見ると高めですが、大手の塾とは違い、丁寧に教えてくださるし、塾に通う時間を短縮できるのでとても効率的だと思います。
【要望】
私を担当してくださった先生はとても良い先生だったのですが、兄弟を担当してくださった先生は時間の調整か難しかったりとなかなか授業をするのが大変な方だったので、もう少し日程調整が行えるせんかよかったなと思います。
投稿者:無記名投稿時期:2017年05月
【成果】
運動部に所属し週6日の練習だった為、学業との両立が大変だったが、家庭教師に来て頂くようになって、限られた時間で集中して学習する習慣が身に付いた。
【講師】
明るくまじめな先生で、とても熱心に教えて頂きました。また、息子と同じスポーツをしていた方なので、話も合い、部活の先輩のような感じでした。
【本部の対応】
始めの先生がすぐにに辞めてしまったのですが、すぐに次の先生を紹介して下さいました。電話対応なども良かったです。
【指導方針&カリキュラム】
学校の定期試験対策と、授業の補習をお願いしていたので、カリキュラム・指導方針について、特別な何かはありませんでした。
【価格】
他の家庭教師センターと比較しても、それほど高いとは思いませんでした。熱心に教えて頂いたので、妥当だと思います。
【要望】
要望・改善については特にありません。利用のシステムや料金表などは、オープンで分かりやすくて良かったです。
投稿者:ひかるさん投稿時期:2015年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!